【2023年度最新版】岩手県のおすすめの通信制高校10選

岩手県 おすすめ通信制高校

鹿島学園通信制高校

住所 〒020-0034
岩手県盛岡市盛岡駅前通8-11 盛岡駅前ビル4階(岩手キャンパス)

〒025-0092
岩手県花巻市大通1-10-30-2F(花巻キャンパス)

〒024-0031
岩手県北上市青柳町1-5-3 和野内ビル3F(北上キャンパス)

〒021-0866
岩手県一関市南新町3 ヴィラいまい201(一関キャンパス)

〒028-0051
岩手県久慈市川崎町15-5-2F(久慈キャンパス)

〒027-0083
岩手県宮古市大通四丁目1番地9号1F(宮古キャンパス)

〒026-0031
岩手県釜石市鈴子町1-1 プロスパービル2F(釜石キャンパス)

〒022-0003
岩手県大船渡市盛町字町9-27-2F(大船渡キャンパス)

〒023-0813
岩手県奥州市水沢区中町44 イーストジャパンビル 2F-D号室(水沢キャンパス)

〒028-6101
岩手県二戸市福岡八幡下68-6 本宮ビル3F(二戸キャンパス)

〒028-0523
岩手県遠野市中央通り11-20 富士ビル2F(遠野キャンパス)

駅からのアクセス 岩手キャンパス
JR盛岡駅前から徒歩O分

花巻キャンパス
JR花巻駅から徒歩1分

北上キャンパス
JR北上駅から徒歩3分

一関キャンパス
JR一関駅から徒歩3分

久慈キャンパス
JR久慈駅、三陸鉄道久慈駅から徒歩5分

宮古キャンパス
JR宮古駅、三陸鉄道宮古駅から徒歩4分

釜石キャンパス
JR釜石駅から徒歩1分

大船渡キャンパス
JR盛駅、三陸鉄道盛駅から徒歩1分

水沢キャンパス
JR水沢駅 西口 徒歩3分

二戸キャンパス
新幹線二戸駅から徒歩10分

遠野キャンパス
JR遠野駅から徒歩約2分

学べる内容 自宅学習(レポート提出)と各校舎への通学で単位修得。テレビ・ラジオ・WEBで通学の最大8割まで自宅学習可能。
コース

グローバルコース

進学コース

芸術コース

★オプションコース
①大学進学コース
②アニメ・マンガ・ゲームコース
③アクターズコース
④音楽コース
⑤スポーツコース
⑥ファッション・デザイン・アートコース
⑦ネイル・メイク・美容コース
⑧eスポーツコース
⑨ペットコース
⑩製菓・製パンコース
⑪ITコース
⑫スキルアップコース
⑬保育・福祉コース
⑭海外留学コース

学費

入学金:38,000円

授業料:8,000円×単位数

施設費:24,000円(年間)

システム管理費・タブレット費:35,000円(年間)

日本スポーツ振興センター災害共済掛金:252円(年間)

※通学コースやオプションコースは別途費用あり

通学頻度

岩手キャンパス:週2~5日制、週1日制

花巻キャンパス:週1~4日

北上キャンパス:週1~4日

一関キャンパス:週1~4日

久慈キャンパス:週1~4日

宮古キャンパス:週1~4日

釜石キャンパス:週1~4日

大船渡キャンパス:週1~4日

水沢キャンパス:週1~4日

二戸キャンパス:週1~4日

遠野キャンパス:週1~4日、
 自宅学習制・ネット指導制は年間数日

"
"

岩手県立宮古高等学校

住所 〒027-0052
岩手県宮古市宮町2丁目1番1
駅からのアクセス JR宮古駅から徒歩9分
学べる内容 自学によるレポート学習で単位修得。4年での卒業を目指す教育課程が基本。初年度の学習状況により、次年度から3年での卒業を目指すこともできる。
コース 普通科
学費

入学金:要問合せ

授業料:190円×単位数

諸会費:約23,000円(年間)

教科書・学習書:約20,000円(年間)

通学頻度 日曜日に年間20回以上スクーリングする

"
"

岩手県立杜陵高等学校

住所 〒020-8543
岩手県盛岡市上田二丁目3番1号
駅からのアクセス JR盛岡駅 徒歩25分
JR山田線 上盛岡駅 徒歩10分
学べる内容 レポート学習など自学自習が基本。定時制科目なども併修できる。
コース 通信制
学費

入学金:0円

授業料:190円×単位数

諸会費:約15,000~20,000円(年間)

教科書・学習書代金:約20,000円(年間)

通学頻度 本校:年間32日(前期・後期、各10日以上)
   日、月、水のいずれか

4年で卒業を目指す場合:年間28日(日曜日)

3年で卒業を目指す場合:年間35日
        (日曜日・水曜日か金曜日)

"
"

岩手県立杜陵高等学校 奥州校

住所 〒023-0064
岩手県奥州市水沢字土器田1水沢商業高校内
駅からのアクセス JR水沢駅から徒歩約25分
学べる内容 レポート学習など自学自習が基本。定時制科目なども併修できる。
コース 通信制
学費

入学金:0円

授業料:190円×単位数

諸会費:約15,000~20,000円(年間)

教科書・学習書代金:約20,000円(年間)

通学頻度

奥州校:日・水・金

4年で卒業を目指す場合:年間28日(日曜日)

3年で卒業を目指す場合:年間35日
        (日曜日・水曜日か金曜日)

"
"

一関学院高校

住所 〒021-0871
岩手県一関市八幡町5番24号(本校)

〒988-0063
宮城県気仙沼市四反田27(気仙沼教室)

駅からのアクセス

JR一ノ関駅から徒歩10分

JR不動の沢駅より徒歩5分

学べる内容 通学、または自宅学習(NHK高校講座や教科書授業のDVD)でレポート作成・提出による単位認定。
コース

一般コース

在宅コース

学費

入学金:35,000円

授業料:6,000円×単位数

施設費:30,000円(入学時のみ)

教育充実費:20,000円(年間)

通信費:6,000円(年間)

通学頻度 一般コース:本校(土、日曜日)
      気仙沼教室(水、木、金曜日)

在宅コース:前期・後期。
      各3日の集中スクーリング

"
"

盛岡中央高校

住所 〒020-0063
岩手県盛岡市材木町9-13
駅からのアクセス JR盛岡駅より徒歩14分
学べる内容 自宅学習・レポート作成で必須科目を学習。大学進学を目指す場合は、大学入試養成講座などを受講できる。
コース

通信型

全日型

学費

入学金:70,000円

授業料:11,000円×単位数

教育充実費:24,000円

施設設備費:20,000円

サポート受講料:30,000円

通信連絡費:2,000円

通学頻度 年間20~30日

"
"

第一学院高等学校 盛岡キャンパス

住所 〒020-0022
岩手県盛岡市大通3-6-12 開運橋センタービル2F
駅からのアクセス JR盛岡駅より徒歩8分
学べる内容 自分のペースでキャンパスに通学しながら高卒資格取得を目指す。特別進学コースを受講すれば、志望校別の大学受験対策を受けられる。
コース

通学コース

通信コース

学費

入学金:10,000円

本校授業料 :1単位/10,000円
(年間25単位の場合、250,000円)

本校指導関連費:30,000円

特別指導料:75,000円

ライブキット代:21,000円

通学頻度

通学コース:週2日・週5日(最寄りの校舎)

通信コース(Mobile HighSchoolオンライン)
     :年1回(高萩本校、養父本校)

"
"

鹿島学園高等学校

住所 〒020-0034
岩手県盛岡市盛岡駅前通8-11 盛岡駅前ビル4階(岩手キャンパス)

〒025-0092
岩手県花巻市大通1-10-30-2F(花巻キャンパス)

〒024-0031
岩手県北上市青柳町1-5-3 和野内ビル3F(北上キャンパス)

〒021-0866
岩手県一関市南新町3 ヴィラいまい201(一関キャンパス)

〒028-0051
岩手県久慈市川崎町15-5-2F(久慈キャンパス)

〒027-0083
岩手県宮古市大通四丁目1番地9号1F(宮古キャンパス)

〒026-0031
岩手県釜石市鈴子町1-1 プロスパービル2F(釜石キャンパス)

〒022-0003
岩手県大船渡市盛町字町9-27-2F(大船渡キャンパス)

〒023-0813
岩手県奥州市水沢区中町44 イーストジャパンビル 2F-D号室(水沢キャンパス)

〒028-6101
岩手県二戸市福岡八幡下68-6 本宮ビル3F(二戸キャンパス)

〒028-0523
岩手県遠野市中央通り11-20 富士ビル2F(遠野キャンパス)

駅からのアクセス 岩手キャンパス
JR盛岡駅前から徒歩O分

花巻キャンパス
JR花巻駅から徒歩1分

北上キャンパス
JR北上駅から徒歩3分

一関キャンパス
JR一関駅から徒歩3分

久慈キャンパス
JR久慈駅、三陸鉄道久慈駅から徒歩5分

宮古キャンパス
JR宮古駅、三陸鉄道宮古駅から徒歩4分

釜石キャンパス
JR釜石駅から徒歩1分

大船渡キャンパス
JR盛駅、三陸鉄道盛駅から徒歩1分

水沢キャンパス
JR水沢駅 西口 徒歩3分

二戸キャンパス
新幹線二戸駅から徒歩10分

遠野キャンパス
JR遠野駅から徒歩約2分

学べる内容 自宅学習(レポート提出)と各校舎への通学で単位修得。テレビ・ラジオ・WEBで通学の最大8割まで自宅学習可能。
コース

グローバルコース

進学コース

芸術コース

★オプションコース
①大学進学コース
②アニメ・マンガ・ゲームコース
③アクターズコース
④音楽コース
⑤スポーツコース
⑥ファッション・デザイン・アートコース
⑦ネイル・メイク・美容コース
⑧eスポーツコース
⑨ペットコース
⑩製菓・製パンコース
⑪ITコース
⑫スキルアップコース
⑬保育・福祉コース
⑭海外留学コース

学費

入学金:38,000円

授業料:8,000円×単位数

施設費:24,000円(年間)

システム管理費・タブレット費:35,000円(年間)

日本スポーツ振興センター災害共済掛金:252円(年間)

※通学コースやオプションコースは別途費用あり

通学頻度

岩手キャンパス:週2~5日制、週1日制

花巻キャンパス:週1~4日

北上キャンパス:週1~4日

一関キャンパス:週1~4日

久慈キャンパス:週1~4日

宮古キャンパス:週1~4日

釜石キャンパス:週1~4日

大船渡キャンパス:週1~4日

水沢キャンパス:週1~4日

二戸キャンパス:週1~4日

遠野キャンパス:週1~4日、
 自宅学習制・ネット指導制は年間数日

"
"

NHK高等学院

住所 スクーリング会場
岩手県立杜陵高等学校(盛岡市)
〒020-8543
岩手県盛岡市上田二丁目3−1
駅からのアクセス JR盛岡駅 徒歩25分
JR山田線 上盛岡駅 徒歩10分
学べる内容 NHK高校講座の視聴・レポート提出・少ない登校日数で高校卒業資格を得る!
コース

スタンダードコース

ライフデザインコース

学費 【スタンダードコース】
入学金:35,000円 ※推薦入学の場合は免除
施設設備充実費:10,000円
教育運営費:30,000円
生徒会費:2,000円
教材費:1科目2,000円程度
教材送料:1,100円

【ライフデザインコース】
入学金:35,000円 ※推薦入学の場合は免除
施設設備充実費:10,000円
教育運営費:80,000円
生徒会費:2,000円
教材費:1科目2,000円程度
教材送料:1,100円

通学頻度 スタンダードコース:月1~2回
       または年1回3~4日間連続

ライフデザインコース:年2~4回

"
"

ヒューマンキャンパス高等学校

住所

岩手県内にキャンパス無し

オンライン(全国から通学できる)

駅からのアクセス 岩手県内にキャンパス無し
学べる内容 一般通信コースの内容
一般通信コースはレポートの提出とテスト、スクーリングの出席をクリアすれば高校卒業と認められるコースなので、仕事をしながら高校を卒業したい方やマイペースに勉強をしたい方におすすめです。
もし途中から普通に学校に通いたい、専門コースに行きたいという場合は変更も可能なので、一番自由度の高いコースになります。

専門コースの内容
専門コースは名前の通り専門分野を基礎から学び、その業界の知識や技術を身につけられるコースです。

①ビューティー&ファッションコース
②声優・K-POP・ミュージックコース
③マンガ・イラスト・アニメコース
④大学進学・語学・資格コース
⑤保育・動物・その他コース

コース

一般通信コース

専門コース

学費 【一般通信コース】
入学金…10,000円
学費(授業料)…288,000円(1単位12,000円)
施設費…60,000円
教育学習費…32,000円
※スクーリング費用が別途かかります

【専門コース】
入学金…10,000円
学費(授業料)…288,000円(1単位12,000円)
施設費…60,000円
教育学習費…32,000円
教育充実費…120,000円
キャリア教育充実費…320,000円
※別途スクーリング費用、教材費がかかります

通学頻度 一般通信コース
スクーリングは年間10日程度ですが、在学期間中に1度だけ本校のスクーリングへの参加が必要になります。といっても、本校は沖縄にあるので旅行気分で参加できるでしょう。

専門コース
通学日数は週3~5日で、この範囲内であれば自分が通いたい日数を選択することができます。

"

© 2023 通信制高校のブログ Powered by AFFINGER5