【2023年度最新版】鳥取通信制高校おすすめ10選!

鳥取県 おすすめ通信制高校

鳥取県立鳥取緑風高等学校

住所 〒680‐0945 鳥取県鳥取市湖山町南3丁目848
駅からのアクセス 湖山駅から徒歩約20分
学べる内容  
コース 通信制課程(普通学科)
定時制課程(総合学科)
学費 教科書 約6,000円
副教材及び教材費 約5,000円
学年費等 約5,000円
体育用品 13,350円
PTA入会金及びPTA会費 5,800円
通学頻度 週1回(日曜日または火曜日)

"
"

鳥取県立米子白鳳高等学校

住所 〒689-3411 鳥取県米子市淀江町福岡24
駅からのアクセス JR山陰本線淀江駅より徒歩約20分
学べる内容 定時制課程(総合学科):自分のペースで学ぶことができます。1週間に1回の面接指導(スクーリング)の出席と自宅学習による学習報告書(レポート)の作成・提出で勉強を進めます。
コース 通信制課程(普通学科)
定時制課程(総合学科)
学費 16,000円/年 程度
通学頻度 週1回(日曜日または水曜日)

"
"

湯梨浜高校

住所 〒689-0727 鳥取県東伯郡湯梨浜町田畑32-1
駅からのアクセス JR松崎駅から徒歩 約17分
学べる内容 自分のペースでじっくりと学習できるシステム
コース 通信制(普通科)
学費 入学金 10,000円
施設設備充実費 10,000円
通学頻度 月に1~2回(日曜日午後)

"
"

第一学院高等学校

住所 〒318-0001 茨城県高萩市赤浜2086-1
駅からのアクセス 南中郷駅から徒歩約46分
学べる内容 スポーツコースサッカー部:学習時間とトレーニング時間をフレキシブルに確保し、アスリートとしての競技力向上はもちろんのこと、学力や人間的な成長のサポートを行い、世界で活躍できる人材を育みます。
本校通学コース:授業やさまざまな学校行事に参加しながら卒業を目指すコースです。決まった日に登校することで生活習慣を整えやすくするほか、友達や先生と一緒に希望進路の実現を目指します。
Mobile HighSchool (オンライン):
コース スポーツコースサッカー部
本校通学コース
Mobile HighSchool (オンライン)
学費 通学スタイル:375,000円~
通信スタイル:321,000円~
通学頻度 スポーツコース(サッカー部):週1回
本校通学コース:週1回
Mobile HighSchool (オンライン):年1回

"
"

クラーク記念国際高等学校

住所 クラーク記念国際高等学校 鳥取キャンパス〒680-0947 鳥取県鳥取市湖山町西2-228-1
クラーク記念国際高等学校 米子キャンパス〒683-0811 鳥取県米子市錦町2-175
駅からのアクセス 鳥取大学前駅より徒歩約20分
JR境線 後藤駅から徒歩5分
学べる内容 教育課程で定められている必要な科目を、少人数でわかりやすく教えます。
コース 鳥取キャンパス
学年制
単位制

米子キャンパス
学年制

学費 鳥取キャンパス
入学金 100,000円
教育振興費 60,000円
施設設備費 60,000円
授業料 サポート料 10,000円×単位数(年額)

米子キャンパス
出願日程、選考方法、学費、就学支援金、授業料減免制度、奨学金制度などについて、より詳しい質問やご相談のある場合は、お約束の上、個別にお会いしてご説明いたします。

通学頻度 鳥取キャンパス
学年制:週5回
単位制:週1回

米子キャンパス
週5回 

"
"

よなご中央高等学院

住所 〒683-0824 鳥取県米子市久米町239番地米子ファッションビジネス学園内
駅からのアクセス JR米子駅から徒歩15分
学べる内容

無理なく高校卒業に必要な単位取得ができ、卒業に必要な全ての支援が受けられます。校卒業だけでなく、これからの社会で活躍するためのスキルであるプログラミングを楽しみながら学べます。

コース -
学費 -
通学頻度 -

"
"

鹿島朝日高等学校

住所 -
駅からのアクセス -
学べる内容 週2日~5日制:週に2日~5日学習センターに通学できて、指導を受けられるコースです。「学習に集中したい」「生活リズムを整えたい」「高校生活を楽しみたい」という人におすすめです!
週1日制:週に1日学習センターに通学して、指導を受けられるコースです。「サポートを受けながら、趣味や好きな事にも時間を使いたい」「週1 日の通学から、ゆっくり学校に慣れたい」という人におすすめです!
自宅学習制:年間数日のスクーリング以外は通学せず、自学自習で学習するコースです。「自分のペースで学習に取り組みたい」「働きながら高校卒業を目指したい」という人におすすめです!
個人指導制:学習センターで、希望の時間に個人指導が受けられるコースです。「自分のペースで指導を受けたい」「先生と1 対1 でしっかり学びたい」という人におすすめです!
家庭教師制:講師が自宅に来て、指導を受けられるコースです。「自宅でマンツーマンの指導を受けたい」「外出は難しいが直接指導を受けたい」という人におすすめです!
ネット指導制:パソコン、スマートフォン、タブレットなどで、ネットテレビ電話などを利用して、指導を受けられるコースです。「好きな時間に好きな場所で学習したい」という人におすすめです!
コース 広域通信制課程(単位制)普通科
学費 入学金 38,000円
授業料 8,000円 X 履修単位数
施設費  24,000円(年間)
通信費  5,000円(年間)
システム管理費 30,000円(年間)
別途、教科書代が必要です。
通学頻度 週2日~5日
週1日
自宅学習制:年間数日
個人指導制
家庭教師制
ネット指導制

"
"

ワオ高等学校

住所 -
駅からのアクセス -
学べる内容 ・教育課程は「共通科目」以外にさまざまな「ワオ高校オリジナルの科目」がある!
教養探究として「哲学・科学(自然・数理)・経済」についての学びと、4技能をしっかり身につけるための「英語実技」によるスキルアップの学びがあります。
・メディアによる学習が充実!一人でしっかり学べるのに独りではない。
一人で集中して学びたいときに集中できるのはもちろん、生徒同士が相互学習を進めるためのオンラインならではの仕掛けがいっぱいあります。
・オンラインだからリアルよりコミュニケーションの密度が上がる。
オンライン自習室やチームによる学び合いが充実しているため、いわゆるサポート校の存在がなくても、先生はもちろん、仲間たちと大学のゼミのように学習を進められます。
コース 広域通信制課程(単位制)普通科
学費 新入学の一般入試受験者(転入・編入も同様)
①入学金:50,000円
②教育関連諸費:120,000円
③スクーリング諸費:90,000円(3泊4日×年2回)
④授業料:9,600円×登録単位数
⑤災害共済給付掛金:250円
新入学の特別入試受験者
①入学金:50,000円(特別入試合格者は免除)
②教育関連諸費:120,000円
③スクーリング諸費:90,000円(3泊4日×年2回)
④授業料:9,600円×登録単位数
⑤災害共済給付掛金:250円
通学頻度 は年2回、3泊4日の合宿型

"
"

飛鳥未来高等学校

住所 -
駅からのアクセス -
学べる内容 ベーシックスタイル:レポート学習と各キャンパスでのスクーリング、単位認定試験を基本とした自由度の高い
学習スタイルです。
スタンダードスタイル:週1日のホームルーム参加と、スクーリング・レポート学習を組み合わせた通学スタイルです。
自分のペースで学習をしながら、クラスでの集団生活も経験したいという方に適しています。
3DAYスタイル:週3日の通学で高校卒業が可能です。
クラス単位で学ぶことができ、しっかり学習したい方に適した通学スタイルです。
5DAYスタイル:週5日の通学(3日間の通学+好きな長期コースを選択)で、高校卒業に必要な学習と好きな
コースを学びながら毎日通う通学スタイルです。
コース 単位制・広域通信制高等学校
学費 ベーシックスタイル
入 学 金 : 10,000円
施設設備費 :  60,000円
単位履修料 : 224,000円
(1単位8,000円×28単位)
補 習 費 : 100,000円
教 材 費 :  12,000円
諸 経 費 :  57,000円
スタンダードスタイル
入 学 金 : 10,000円
施設設備費 :  60,000円
単位履修料 : 224,000円
(1単位8,000円×28単位)
補 習 費 : 180,000円
教 材 費 :  12,000円
諸 経 費 :  57,000円
3DAYスタイル
入 学 金 :  10,000円
施設設備費 :  60,000円
単位履修料 : 208,000円
(1単位8,000円×26単位)
補 習 費 : 280,000円
教 材 費 :  15,000円
諸 経 費 :  57,000円
5DAYスタイル
入 学 金 :  10,000円
施設設備費 :  60,000円
単位履修料 : 208,000円
(1単位8,000円×26単位)
補 習 費 : 280,000円
教 材 費 :  15,000円
諸 経 費 :  57,000円
進学コース : 200,000円
(教材費含む)
通学頻度 ベーシックスタイル:年間20日程度
スタンダードスタイル:週1回
3DAYスタイル:週3回
5DAYスタイル:週5回

"
"

N高等学校

住所 -
駅からのアクセス -
学べる内容 全日制高校と同じ「高校卒業資格」を取得することができます。
コース 単位制・通信制課程 普通科
学費 ネットコース(普通科・普通科ベーシック):63,000円~
通学コース(週5日):903,000円~
通学コース(週3日):678,000円~
通学コース(週1日):453,000円~
オンライン通学コース(ベーシッククラス):519,000円~
オンライン通学コース(ライトクラス):363,000円~
通学プログラミングコース:1,306,000円~
通学頻度 ネットコース:年7日間程度
通学コース:通学日数を5日、3日、1日から選択
オンライン通学コース(ベーシッククラス):週3回
オンライン通学コース(ライトクラス):週1回
通学プログラミングコース

"

© 2023 通信制高校のブログ Powered by AFFINGER5