宮崎県の通信制高校おすすめ一覧から10選を紹介!【学費・口コミ・選び方】 – 宮崎県の通信制高校ランキング –

所長 かずま
こんにちは、近くの通信制高校研究所 所長かずまです。

  • 宮崎県のおすすめの通信制高校ってどこだろう?
  • 宮崎県の通信制高校の選び方がわからない...
  • 気になる通信制高校の口コミ・評判ってどんな感じ?
  • 公立、私立の学費は違う?

と悩んでいる方は多いと思います。

本記事では、通信制高校で学生のサポートを行なってきた所長 かずまが宮崎県の通信制高校について紹介していきます。

目次

宮崎県の通信制高校について

宮崎県 通信制高校について

宮崎県に本校を置く通信制高校は、

  • 公立通信制高校2校(宮崎県立延岡青朋高校、宮崎県立宮崎東高校)
  • 私立通信制高校1校(都城聖ドミニコ学園高校)

です。

宮崎の通信制高校に通う生徒数は、公立:1,110名、私立:68名です。
(2022年度、参照:学校基本調査)

宮崎県の通信制高校の選び方

宮崎県 通信制高校の選び方

通信制高校の選ぶときのチェックポイントをまとめました。

選ぶときのチェックポイント

  • 学費
  • 自分の学びたいカリキュラムがあるか
  • 気になる学校の評判
  • 進学・卒業までのサポート体制
  • 入学資格(年齢など)
  • 自宅から通える位置にがあるか
  • 年間何回学校に通う必要があるか

ただ、お子さんが高校を中退してしまった原因や家庭の状況によって、学校選びのポイントは変わってくるので、 これだけは譲れない学校選びの条件を決めておくことがとても大事です。

学校選びで迷ったときは、複数の通信制高校のパンフレットを取り寄せ比較したり、オープンキャンパスに参加して学校の雰囲気を確認してみるのもとてもいいですよ。

▼通信制高校の学校選び方については以下の記事をチェック!

通信制高校の選び方のコツとは?

宮崎県の通信制高校学費一覧(公立・私立)

学校学費
宮崎県立延岡青朋高等学校30,000円〜(入学金を除いた)
宮崎県立宮崎東高等学校9,010円〜
小林西高等学校(申請中)127,700円〜
都城聖ドミニコ学園高校65,000円〜
勇志国際高等学校16,500円〜
ヒューマンキャンパス高等学校510,000円〜

宮崎県のおすすめ通信制高校一覧(公立・私立)

宮崎県立延岡青朋高等学校

宮崎県おすすめ通信制高校:宮崎県立延岡青朋高等学校

宮崎県立延岡青朋高等学校のおすすめポイント

ここがポイント

  • 学校行事が多め
  • スクーリングは日曜日
  • 学費は公立のため安い
  • 卒業後の進路は多くの生徒が進学

宮崎県立延岡青朋高等学校の紹介

宮崎県立延岡青朋高等学校は、宮崎県延岡市にある公立の通信制高校で、定時制も併設しています。
アクセスは、 JR日日豊本線南延岡駅から徒歩20分です。

宮崎県立高千穂高校(高千穂町)、宮崎県立富島高校(日向市)、高鍋農業高校(高鍋町)の3つの協力校があります。
スクーリングは日曜日(本校、協力校)と月曜日(本校)で、月2〜3回です。

その他に、レポート支援学習会や、進学支援学習会(週3回・本校のみ)も参加することができます。
学費は公立のため安く、年間4万円程度です。

公立にしては珍しく学校行事が多くあり、様々な行事を通して友達との親交を深めることができます。
卒業後の進路は、多くの生徒が大学、短期大学、専門学校へ進学しています。

宮崎県立延岡青朋高等学校の口コミ

卒業式のツイートやり直し!
2月26日で延岡青朋高等学校を卒業しました!
そして、今日は、卒業お祝いでれいなと遊んできた(笑)
とても楽しかったです!👍👍#いいねよろしくおねがいします#卒業#famさん繋がりませんかRTで気になった人お迎え行きます pic.twitter.com/MrpzH1Y2NT

— かおり (@Kaaa_0718) March 5, 2017

宮崎県おすすめ通信制高校:宮崎県立延岡青朋高等学校の口コミ

親身な先生が多くて本当に良かったです。

卒業生

私は、中学生の時不登校で中学の先生たちが嫌いでした。でも青朋高校の先生方は優しく相談や悩みを聞いていだだき、私はこの学校なら通えると思い通信制課程を終了し卒業しました青朋高校は単位制で課題を提出し単位を取らないとと卒業は出来ませんが、卒業した時は卒業したぞという達成感がとても嬉しい学校です。

引用:ユアターン

宮崎県おすすめ通信制高校:宮崎県立延岡青朋高等学校の口コミ2

この学校には感謝してます。

卒業生

実際学んでみて、自分と同じ年代がたくさんいたことに驚きました。男女比も半々だったので、仲の良い友達も作ることができました。この高校に通わなければ、今どうしていたかわかりません。自由な雰囲気の高校だったので、楽しく高校生活を過ごすことができて、宮崎県立延岡青朋高等学校に感謝しています。

引用:ユアターン

宮崎県立延岡青朋高等学校については以下の記事をチェック!

学校の基本情報

住所

〒882-0866 宮崎県延岡市平原町2丁目2618-2

コース

通信制

学費

入学料を除き、1年間に必要な学費は約¥30,000程

通学頻度

教科(科目)毎に、その学期中にスクーリングに出席しなければならない時間数が決められています。

宮崎県立宮崎東高等学校

宮崎県おすすめ通信制高校:宮崎県立宮崎東高等学校

宮崎県立宮崎東高等学校のおすすめポイント

ここがポイント

  • スクーリングの協力校は3校
  • 公立のため、年間学費が安め

宮崎県立宮崎東高等学校の紹介

宮崎県立宮崎東高等学校は、宮崎県宮崎市にある公立の通信制高校です。
定時制も併設しています。アクセスは、JR日豊本線宮崎神宮駅から徒歩約16分です。

宮崎県立宮崎大宮高等学校のすぐ横にあり、わかりやすい立地です。
協力校は、宮崎県立都城泉ヶ丘高校(都城市)、宮崎県立小林高校(小林市)、宮崎県立日南高校(日南市)の3校です。

スクーリングは週1日、日曜日(本校、協力校)と月曜日(本校)で行われています。
国語・数学・英語以外は、自分の選択した授業のみ受けることができます。

学費は公立のため安く、年間3万円程度です。
卒業後の大学進学者はそんなに多くはありませんが、東京大学を含む国公立大への進学実績もあり、私立大、短期大学への進学もあります。

宮崎県立宮崎東高等学校の口コミ

3年間通った宮崎東高校
卒業してきました。
通信制ってこともあって
全日制とは少し異なる学校生活を送ってきました。
でも、通信制は僕に合っていました。
もちろん大変なこともあったけど。
演劇部のみんなにも本当に
助けられました
ありがとう。
これからも仲良くしてください。
3年間ありがとう。 pic.twitter.com/CqvMu7d8LH

— じゅん◢͟│⁴⁶櫻坂46 6th『 Start over!』 (@gTNjajun2) March 1, 2020

【今日は、あんてな放送局放送日✨】

13時〜 宮崎サンシャインFMにて『Sundayシアター あんてな放送局』

パーソナリティは、本田泉と新納愛未です❗️

■ゲストをお迎えしてお届けする『スポットライト』 
今回のゲストは、宮崎東高校通信制演劇部・長友啓悟さん✨
平成17年(2005)生まれ。 pic.twitter.com/TyeUNYKTic

— ユニット「あんてな」 (@unitantena) January 22, 2023

宮崎県おすすめ通信制高校:宮崎県立宮崎東高等学校の口コミ

本当に楽しい学校です。

卒業生

宮崎県立宮崎東高等学校の通信制は体育祭や文化祭など学校行事が多くて、とても楽しい学校です。授業のカリキュラムも様々あり、個人に沿って組んでくれるので生徒を大切にしている素晴らしい学校だなと感じています。普段は自宅学習がメインですが、学校に行く楽しみが生まれるのもこの学校ならではないかなと感じています。

宮崎県おすすめ通信制高校:宮崎県立宮崎東高等学校の口コミ2

この先生がはとても親切です。

卒業生

宮崎県立宮崎東高等学校の通信制課程で勉強することで、遅れがちだった勉強が順調に進んでいます。勉強したくても、クラス自体が勉強するやる気が無くて授業が遅れがちでした。担任の先生も改善しようとする意志が全くなかったので生徒のやる気に応じて授業を進めてくれる通信制の学校に通うことに決め、この学校でまともな先生に勉強を教えてもらっています。

引用:ユアターン

宮崎県立宮崎東高等学校については以下の記事をチェック!

学校の基本情報

住所

〒880-0056 宮崎県宮崎市神宮東1丁目2番42号

コース

通信制

学費

①諸経費 9,010円
②授業料   0~ 6,440円(高等学校等就学支援金制度対処用の場合 0円。)
③教科書代等 0~20,000円程度 (教科書・学習書無償対象者 は 0円。)

通学頻度

日曜日または月曜日

小林西高等学校(申請中)

宮崎県おすすめ通信制高校:小林西高等学校 通信

小林西高等学校の紹介

小林西高校は宮崎県小林市にある全日制の高校で、通信制普通科(認可申請中)を併設しています。
学校法人高千穂学園が運営しており、1953年に創立された小林高等経理学校が前身です。

「実力の錬磨」「道徳心の涵養」「自主性の養成」 の3つを教育方針として掲げ、生徒の個性と社会性を育みます。
アクセスはJR吉都線小林駅から徒歩28分、最寄りのバス停「清涼台前」からは徒歩2分です。

学費は年間40万円弱です。
通信制課程では、長期的展望に立った就労やキャリア支援を行っており、地域との協働により、地域貢献へ繋がる人材の育成を目指しています。

小林西高等学校の口コミ

申請中のため、口コミはなし

学校の基本情報

住所

〒886-8588 宮崎県小林市細野588番地48

駅からのアクセス

小林駅から徒歩約29分

コース

通信制普通科

学費

  • 入学金75,000円
  • 施設設備費20,000円
  • 授業料(月額)24,000円
  • 施設費(月額)3,000円
  • 校納金(月額)5,700円

通学頻度

毎週月曜日

都城聖ドミニコ学園高校

宮崎県おすすめ通信高校:都城聖ドミニコ学園高等学校

都城聖ドミニコ学園高校のおすすめポイント

ここがポイント

  • 宮崎県唯一の女子校の通信制高校
  • 全日制に併設している

都城聖ドミニコ学園高校の紹介

都城聖ドミニコ学園高校は、宮崎県都城市にある私立の全日制高等学校で、通信制課程を併設しています。

宮崎県内では唯一の女子校であり、カトリック系の学校です。
JR日豊本線西都城駅から徒歩約38分の場所にあります。

スクーリングは週2日で、水曜日と金曜日に行われています。
学費は年間45万円で、全国にある他の私立通信制高校と比べるとやや高い方です。

部活動はサッカー部・ソフトテニス部・バトミントン部などがあり、様々な大会で優勝経験があります。
球技大会、遠足などの学校行事も充実しています。

カトリック系の学校なので、クリスマス会や慰霊祭があるのが特徴的です。
卒業生の進路は、大学・短大・専門学校への進学が7割程度を占めます。

都城聖ドミニコ学園高校の口コミ

宮崎県おすすめ通信制高校:都城聖ドミニコ学園高校の口コミ

先生が真剣に悩みにのってくれる

卒業生

私の学校は人数がとても少なかったです。なので、生徒一人ひとりの悩みや勉強についての質問などを先生が真剣に聞いてくれます。3年生は受験や就職がありますが、先生達が一人ひとりの希望を聞いてくれるので、みんな進路が決まっていました。

引用:スクールナビ

宮崎県おすすめ通信制高校:都城聖ドミニコ学園高校の口コミ2

とてもいい学校ですよ

卒業生

行事もすごく充実しています。この学校はキリスト教です。なので、ミサなどのキリストの文化に触れながら学校生活を送っています。仏教の人もキリストの文化に触れることができ、とてもいい経験になると思います。とてもいい学校です。

引用:スクールナビ

学校の基本情報

住所

〒885-0061 宮崎県都城市下長飯町881番地

駅からのアクセス

  • 西都城駅」 → 徒歩→ 広口交差点から宮交バス「川原谷行き」で約5分
  • 「都城駅」 → 宮交バス「川原谷行き」で約15分

コース

普通科

学費

  • 入学金 30,000円
  • 授業料24,000円
  • 施設費4,000円
  • 維持費5,000円
  • 諸経費(月額)2,000円

通学頻度

週2回(水曜・金曜)のうち、必要回数

学校HPはこちら>

勇志国際高等学校

勇志国際高等学校

勇志国際高等学校のおすすめポイント

ここがポイント

  • 宮崎駅から徒歩10分
  • 卒業率は99%と全国でもトップクラス
  • スクーリングは学習センターか本校での集中スクーリングかの選択制

勇志国際高等学校の紹介

勇志国際高等学校は、熊本県天草市に本校のある私立の広域通信制高校です。
宮崎県には、宮崎市橘西に学習センターがあり、アクセスはJR宮崎駅から徒歩10分です。

宮崎県中心部の宮崎ナナイロ内にあるため、市内はもちろん、市外からでも通いやすい場所になります。
スクーリングは各学習センターに年5〜7日通うか、本校で年1回行われる4泊5日の集中スクーリングに参加します。

勇志国際高等学校はネットを活用した学習ができ、オンラインでのレポート作成、添削、提出が可能です。
不登校生徒へのサポートもしっかりしているため、卒業率は99%で、全国の通信制高校の中でもトップクラスです。

勇志国際高等学校の口コミ

宮崎県おすすめ通信制高校:勇志国際高等学校の口コミ

フォローがしっかりしてて助かります。

卒業生

基本的にインターネットを利用してレポートの提出などができるので、あまり体が強くない私にとってはすごくありがたい場所です。わからないところなどもあって大変な部分もありますが、それもフォローしてくれるので助かります。

宮崎県おすすめ通信制高校:勇志国際高等学校の口コミ2

親しみやすい先生が多い

卒業生

先生たちの親しみやすさが半端ないです。わからないことがあったら先生達に聞いてみてください。わかるまでサポートしてくれます。自分は元々不登校だったけど学校に行くのが楽しいと思えるようになりました。課題も多くなくて、バイトしながらでもできます。
引用:ユアターン

学校の基本情報

住所

〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館7階

駅からのアクセス

JR宮崎駅から徒歩約10分

コース

  • 理数コース
  • 芸能コース
  • トップアスリートコース
  • 社会人コース

学費

勇志ネット予備校

  • 基礎コース16,500円/月
  • 一般選抜クラス 22,000円/月
  • 特進クラス 38,500円/月

3年次

オプション 総合型・推薦型選抜クラス:16,500円

特進クラスの生徒は、特進クラスの授業料(38,500円/月)のみで、一般選抜クラスの授業も受講できます。

通学頻度

年1回5日〜7日間

学校HPはこちら>

ヒューマンキャンパス高等学校

ヒューマンキャンパス高等学校のおすすめポイント

ここがポイント

  • 宮崎神宮駅から徒歩1分
  • 自分の目的によって、コースを選択できる
  • 進学コースも完備

ヒューマンキャンパス高等学校の紹介

ヒューマンキャンパス高等学校は、学校法人佐藤学園が運営する私立の広域通信制高校です。
宮崎市神宮東にキャンパスがあり、JR宮崎神宮駅より徒歩1分で着きます。

通学コースは「一般通信コース」「通学コース」「専門チャレンジコース」「専門コース」の4つ。
学べる専門分野は40種類以上あり、100職種以上に対応した専門教育が受けられるのが特徴です。

メイクやファッション、ゲームなどのコースの他、K-POP、フィッシング、ドルフィントレーナーなどの珍しいコースもあります。

学費は一般通信コースの場合、40.2万円〜です。
大学進学実績も多数あり、進学を目指す生徒には「AI大学進学コース」という専門プログラムが用意されています。

ヒューマンキャンパス高等学校の口コミ

宮崎県おすすめ通信制高校:ヒューマンキャンパス高等学校の口コミ

私にぴったりの学校です。

卒業生

友達と決めた高校で少し不安もありましたが良い高校でした。先生は皆親切にしてくださり、一緒にいて楽しい友達もたくさんできよかったと思いました。中学の頃いじめにあっていて、入学前は人と話すのさえ苦手な性格でしたが、入学して卒業までの間に明るい性格になりました。今では妹も通っています。私にとってはとても合う学校でした。

引用:みんなの高校情報

宮崎県おすすめ通信制高校:ヒューマンキャンパス高等学校の口コミ2

この学校にはいってよかった

卒業生

この学校に通ってよかったと思いますし、誇りにも思ってます。 全日制の頃とは比較にならないくらい充実していて、仲間とたくさん思い出を作る事ができました。

引用:みんなの高校情報

学校の基本情報

住所

〒880-0056 宮崎県宮崎市神宮東3丁目2-33

駅からのアクセス

JR宮崎神宮駅より徒歩1分

コース

専門コース、専門チャレンジコース、通学コース、一般通信コース

学費

専門コース

  • 入学金 10,000円
  • 授業料 288,000円
  • 施設費 60,000円
  • 教科学習費 32,000円
  • 教育充実費 120,000円

専門チャレンジコース

  • 入学金 10,000円
  • 授業料 288,000円
  • 施設費 60,000円
  • 教科学習費 32,000円
  • 教育充実費 120,000円
  • 進路・進学充実費 170,000円

通学コース

  • 入学金 10,000円
  • 授業料 288,000円
  • 施設費 60,000円
  • 教科学習費 32,000円
  • 教育充実費 120,000円

一般通信コース

  • 入学金 10,000円
  • 授業料 288,000円
  • 施設費 60,000円
  • 教科学習費 32,000円

通学頻度

  • 専門コース:週3日~5日(専門授業も週3日~5日)
  • 専門チャレンジコース:週1日~5日(専門授業は週1日)
  • 通学コース:週1日~5日(専門授業は週1日)
  • 一般通信コース:年に数日間のスクーリングのみ

学校HPはこちら>

まとめ

宮崎県おすすめ通信制高校:まとめ

ここまで、宮崎県の通信制高校について紹介してきました。

通信制高校に通う方の理由に、

  • 中学校で不登校だった
  • 高校でいじめにあい、転入してきた

といった人間関係や環境に合わなかった学生が多いです。

そのため、通信制高校を選ぶ際は、学費が安いからや進学実績が高いからという理由だけで決めず、気になる通信制高校のパンフレットを取り寄せたらり、オープンキャンパスに参加して、学校の雰囲気を確かめてみましょう。