- 第一薬科大学付属高等学校の偏差値情報が知りたい!
- どんな通信制高校なんだろう?
と、第一薬科大学付属高等学校について気になり、このページに来てくださったと思います。
このページでは、皆さんの気になる第一薬科大学付属高等学校についてしっかりと紹介していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。
今回、当サイトで資料請求の多い通信制高校TOP3を紹介します。
学校選びもまだできてないという方は、ぜひ、この中から選んでみてください!
オススメ1:クラーク記念国際高等学校
創立30周年を超える歴史ある通信制高校で、通信制ながら通学も可能。
国際的な学習にも力を入れ、留学制度も充実しています。
オススメ2:N高等学校
学校法人角川ドワンゴ学園が運営している全国にキャンパスを構える広域通信制高校です。
本校を沖縄伊計本校に構え、卒業生は28,000名にもなるマンモス通信制高校!
オススメ3:第一学院高等学校
「フェロー(先生)」や「ピアサポーター(支える存在)」といった生徒をサポートする制度が整っている通信制高校。
大学や専門学校への進学率も高く、卒業後のキャリアサポートも充実しています。
[kjk_ab id=”2″]

第一薬科大学付属高等学校(通信制)の基本情報
学校名 | 第一薬科大学付属高等学校 |
学費 | 234,280円 |
所在地・校舎 | 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町22番1号 |
コース | 普通科 |
学費支援 サポート | 就学支援金制度 |
登校回数 | ー |
選考方法 | 面接のみ |
偏差値・倍率 | なし |
第一薬科大学付属高等学校(通信制)ってどんな学校?
第一薬科大学付属高等学校は、福岡県南区に本校がある通信制高校で、渋谷にも姉妹校があります。
当学校の卒業生には、スザンヌさんがいらっしゃり、第一薬科大学付属高等学校に再入学され、2022年3月に高校を無事卒業されたことは話題になりましたよね。
福岡と渋谷に2ヵ所にキャンパスがありますが、芸能の仕事をしながら通っている方が多いようです。
やはり芸能人となると、仕事が忙しく、なかなか学業との両立をすることが難しくなりますから、働きながらでも通えるのが、第一薬科大学付属高等学校のいいところですね。
第一薬科大学付属高等学校(通信制)の学費はいくら?
第一薬科大学付属高等学校の学費
入学金 | 10,000円 |
授業料 | 172,000円 |
通信費・教材費 などその他 | 52,280円 |
合計 | 234,280円 |
第一薬科大学付属高等学校の学費支援制度
- 就学支援金制度
第一薬科大学付属高等学校(通信制)の偏差値・倍率はどのくらい?
第一薬科大学付属高等学校の偏差値・倍率情報
第一薬科大学付属高等学校に偏差値はありません。
というのも、第一薬科大学付属高等学校の入試内容は、学力の問われる学科試験がなく、面接のみとなります。
そのため、学力よりも入学の意思がしっかりとあるか、入学後の目標などが聞かれます。
あらかじめ、面接の質問を考え、練習しておくといいですね。
第一薬科大学付属高等学校の募集要項
新入学
募集課程 | 普通科 |
募集定員 | ー |
入学志願資格 | 中学校を卒業見込み |
入学選考料 | ー |
転入学・編入学・その他
募集課程 | 普通科 |
募集定員 | ー |
入学志願資格 | 転入:高校に在籍している者 編入:高校を中退している者 |
入学選考料 | ー |
第一薬科大学付属高等学校(通信制)に通うメリット・デメリットは?
- 仕事と両立しながら、通うことができる
- 私立の通信制高校では、学費が安め
- スクーリングは週1回と少なめ
- 就学支援金制度を利用すれば、学費は6万円
- 校舎が東京と福岡しかない
- 遠方の人は通うのが大変
第一薬科大学付属高等学校(通信制)の口コミは?

私は前の学校で色々あってやめて転校して最初はとても不安でしたが、とても楽しく学べ、なんと言っても学校の雰囲気がとてもよくわたしは過ごしやすいと思います。先生や先輩後輩、同い年関係ないくらいとても仲よくて、教師と生徒の距離がとても近く誰とでも話しやすい環境ではあると思います。
参照:みんなの高校情報



アルバイトをしながらでも無理なく勉強することができています。また、アルバイトをしているので社会勉強にもなりますし学校は年齢の垣根を超えた仲間たちがいますから、学校生活もプライベートも充実させることができています。
参照:ユアターン
まとめ
ここまで、第一薬科大学付属高等学校について紹介してきました。
校舎が福岡と渋谷にあり、芸能活動をしながらでも通いやすい学校になっています。
福岡で通信制高校を探している方はぜひ、一つの候補にいれてみてはいかがでしょうか。
[kjk_ab id=”3″]