PR 本サイトは広告を含みます

飛騨高山高等学校(岐阜)の口コミ評判は?

おすすめ学校

飛騨高山高等学校(岐阜)

口コミ評価 3.5点

アクセス JR高山駅より徒歩20分
コース 複数あり
登校日数 年間約30日
年間学費 266,610円
公式HP https://school.gifu-net.ed.jp/htakayama-hs/
所在地 岐阜県高山市下岡本町2000−30

通信制高校

同じエリアの通信制高校を選ぶなら上のリンクから比較してみよう

飛騨高山高等学校(岐阜)への転入情報

岐阜県立飛騨高山高等学校は、岐阜県高山市にある公立の通信制高校で、大正6年開校の高山町立実科高等女学校が前身です。 全日制と定時制も併設しています。 北アルプスの大パノラマを前に、市街を見下ろせる小高い丘の上にあり、豊かな自然に囲まれた学校です。 JR高山本線高山駅から徒歩22分程度の場所にあります。 学費は公立のため安く、年間〜4万円程度です。 全国的に見ても規模の小さな通信制ですが、少人数ならではのきめ細やかな個人指導を実現しています。 スクーリングは日曜日で、修業年限は4年間です。 しかし、木曜日のスクーリングで4年時の科目を履修すれば、3年間での卒業もできます。 卒業後の進路は、大学進学、公務員や大手企業への就職実績があります。

飛騨高山高等学校(岐阜)の学費や費用

コース 入学金 5,850円

コース 授業料 118.800円

コース 育友会費 6,000円

コース 部活動後援会費 18,000円

コース 生徒会費 4,800円

コース 修学旅行等積立金 105,580円

コース 生徒諸費 4,770円

コース 安全振興会 720円

コース 日本スポーツ振興センター 1,780円

詳しい学費については資料請求で確認するのがおすすめです!

その他リサーチ情報

飛騨高山高等学校(岐阜)の口コミ

岐阜県立飛騨高山高等学校に入学した時は勉強がまったくできずにいましたが、勉強サポートがしっかりしていたので助かったのを覚えています。今は無事に岐阜県立飛騨高山高等学校を卒業して今は専門学校に入学しましたが、ここでの勉強がなければ今の自分はないと今でも思っています。

ユアターン

高卒資格を取らないのはヤバイと気づいて、通信制高校に通う事を決めました。実際に通ってみると、授業は自分のレベルに合わせて進めることができるので思ったより苦痛に感じませんでした。スクーリングで友達もできて、部活にも参加するようになりました。

独自調査

飛騨高山高等学校(岐阜)のアクセス

通信制高校を入学を考えている方へ

学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。

ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、
WEBコースなのに、学校に行かないといけない...
学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった

と後悔する方が多くいるのが現実...。

後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。

通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。

まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。

\カンタン3分で資料請求/

  • URLをコピーしました!