啓晴高校(通信制)を知りたい!【偏差値・口コミ・学費・合格点】

  • 啓晴高校ってどんな通信制高校なんだろう?
  • 偏差値はどのくらい?
  • 学費は高いの?

と気になる点はたくさんあると思います。

今回は、啓晴高校について細かく紹介していきたいと思います。ぜひ、最後まで読んでみてください。

岐阜おすすめ通信制高校(公立・私立)の一覧はこちら

啓晴高校(通信制)ってどんな学校?

啓晴高校ってどんな学校?

啓晴高校は平成28年11月に設置され、岐阜県認可の通信制・単位制の私立高等学校です。普通科と調理科(技能連携)が学科として、設置されており、普通科のコースは週2,3,5と分かれています。

週5コースは、全日制高校のように毎日通学するコースです。

2年次より

  • 学力養成コース:進学に向けた学力向上コース
  • 基礎学力コース:基礎学力の定着を目指すコース

に分かれます。

1日の授業時間は4限あり、保育所・大学施設の訪問などの体験授業、進学セミナー、商業系資格の取得など、多彩な特色があります。

週2コースでは高校卒業を第一に目指すコースでプロスポーツ・芸能活動・社会人・ダブルスクールなどで通ってる生徒が多いです。3年間での卒業も可能です。

週3コースは、卒業を目指しながら、検定や資格取得を目指すコースです。

1期の流れは4ヶ月、授業は10週行われ、最終週に単位認定試験があります。また、5つの部が活動しており、今年度は卓球部が全国大会に出場。バスケ部が東海大会に出場しています。

啓晴高校(通信制)の学費はいくら?

啓晴高校の学費はいくら?

啓晴高校に入学する際に入学金 150,000円が必要となります。別途で施設費と教材費が年間でかかってきます。

ここでは、コースごとの授業料を掲載します。

コース授業料
普通科 2日コース450,000円
普通科 3日コース
普通科 5日コース600,000円

啓晴高校(通信制)の偏差値・倍率はどのくらい?

啓晴高校の偏差値・倍率はどのくらい?

啓晴高校の入試方法は、作文・保護者同伴面接です。学力が問われる試験はないため、偏差値という概念がありません。

ただ、学力試験がないからといって、勉強をサボっていいわけではありません。入試に合格した後の通信制高校の学習スタイルは自学自習です。

自分で勉強する力がなければ、高校卒業の資格を得ることはできません。そのためにも入学前からしっかりと自習ができるようになっておく必要があります。

また、作文と面接が入試方法なので、質問されることをあらかじめリストアップしておくことも大切です。

啓晴高校(通信制)のメリット・デメリット

啓晴高校のメリット・デメリットは?
  • 自分の目的に合わせたコースを選択することができる
  • 岐阜県認可の通信制
  • 卒業後進学が可能
  • 部活動が強い
  • 学校が駅から近い
  • 私立で学費が高い
  • 自分で勉強していかなければいけない

啓晴高校(通信制)の進学実績

啓晴高校の進学実績は?

4年制大学:愛知淑徳大学 金城学院大学 日本福祉大学 同朋大学 中部大学 名古屋外国語大学 名古屋学院大学 名古屋芸術大学 名古屋経済大学 愛知学泉大学  愛知みずほ大学 花園大学 中部学院大学

短期大学:名古屋文化短期大学 名古屋文理大学短期大学部 江南女子短期大学 京都西山短期大学 大垣女子短期大学 中部学院大学短期大学部 平成医療短期大学

専門学校:名古屋栄養専門学校 名古屋工学院専門学校 あいち造形デザイン専門学校 東海工業専門学校 あいちビジネス専門学校 駿台トラベル&ホテル専門学校 国際観光専門学校 愛知美容専門学校 

参照:啓晴高校 HP

啓晴高校(通信制)の口コミは?

啓晴高校の口コミは?

卓球部は全国を狙えるほどの強豪ですし、新聞に取り上げるほど活発的に活動している高校ですね。

まとめ

啓晴高校 まとめ

ここまで、啓晴高校について紹介してきました。

啓晴高校をまとめると、

  • 自分の目的に合わせたコースを選択することができる
  • 岐阜県認可の通信制
  • 卒業後進学が可能
  • 私立で学費が高い

進学・就職を目指してる方にはおすすめの通信制高校です。

[kjk_ab id=”3″]

岐阜で後悔しない
おすすめ通信制高校3選

おすすめ
1
トライ式高等学院
口コミ評価★★★★☆
年間学費576100円~
最寄り駅名鉄岐阜駅徒歩3分
私立高校サポート校オンライン通学
トライ式高等学院
口コミ評価★★★★☆
年間学費576100円~
最寄り駅名鉄岐阜駅徒歩3分
私立高校サポート校オンライン通学
ネット環境が充実し私服OK!イベント多い
トライ式高等学院(岐阜駅前キャンパス)は、一人ひとりの学習ペースや進路希望に合わせた個別指導を重視しており、安心して学び直しができる環境が整っています。岐阜駅から徒歩数分とアクセスが非常に便利で、通学の負担が少ないのも魅力です。学費は通信制サポート校として標準的な水準で、質の高いサポートを受けられる点でコストパフォーマンスに優れています。不登校経験のあるお子さまや、自分のペースで学びたいと考える生徒、将来の進学や資格取得を視野に入れた方に特におすすめできるキャンパスです。
2
N高等学校
口コミ評価★★★★☆
年間学費378000円
最寄り駅名鉄岐阜駅徒歩1分
私立高校通信制高校技能提携校全国拠点ありオンライン通学
N高等学校
口コミ評価★★★★☆
年間学費378000円
最寄り駅名鉄岐阜駅徒歩1分
私立高校通信制高校技能提携校全国拠点ありオンライン通学
大学受験対策からクリエイティブ学習
N高等学校 岐阜キャンパスは、JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から徒歩数分という通学にとても便利な立地が魅力です。通学・オンライン・ネット・個別指導など5つの柔軟な学習スタイルが選べ、生徒一人ひとりの生活リズムや希望に合わせた学びを実現できます。通学週1日コースなら入学金・授業料・施設費込みで比較的抑えられ、ネット中心のコースでは支援制度を活用することでさらなる負担軽減が可能です。進学やクリエイティブ分野に意欲的なお子さま、自分らしいペースでしっかり学びたい生徒に、特におすすめのキャンパスです。
3
クラーク記念国際
口コミ評価★★★★☆
年間学費176800円~
最寄り駅名鉄岐阜駅徒歩14分
私立高校通信制高校全国拠点ありオンライン通学
クラーク記念国際
口コミ評価★★★★☆
年間学費176800円~
最寄り駅名鉄岐阜駅徒歩14分
私立高校通信制高校全国拠点ありオンライン通学
総合進学コースやスポーツコースもある
クラーク記念国際高等学校 岐阜キャンパスは、個々の生徒のペースや興味に合わせた学習スタイルを選べる通信制高校で、保護者に特におすすめできる選択肢です。 岐阜キャンパスでは、週5日の全日通学「総合進学コース」、サッカーなどスポーツに特化した「スポーツコース」、通学とオンラインを組み合わせた「スマートスタディコース」など多彩なコースを提供しており、生徒の目標やライフスタイルに応じて最適な選択が可能です。オンライン教材やハイブリッド学習を活用し、自宅でも効率的に学べます 。 アクセスは岐阜市中心部、JR/名鉄「岐阜駅」から徒歩約10分と通学にも非常に便利な立地です 。 学費については、コース選択や世帯収入により変動しますが、単位修得に必要な基本学費に加え、全日型やスマートスタディの授業料がかかります。就学支援金の適用で負担軽減が可能です
  • URLをコピーしました!