鹿島学園高等学校(新宿)の口コミ評判は?

おすすめ学校
鹿島学園高等学校(新宿)
口コミ評価 3.5点
アクセス 新宿西口駅 徒歩2分
コース 複数あり
登校日数 週1日~7日制
年間学費 59,000円~138,700円程度
公式HP https://kgh.ed.jp/
所在地 東京都新宿区西新宿7-10-6
通信制高校全国拠点あり
同じエリアの通信制高校を選ぶなら上のリンクから比較してみよう
鹿島学園高等学校の学費は250,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
鹿島学園高等学校(新宿)への転入情報
立志舎高等学校は東京都墨田区にあり、 専門学校を運営する立志舎グループが運営しています。
ほぼ全ての授業で、 グループで話し合いながら問題を解く「アクティブラーニング」という学習法を取り入れた「ゼミ学習」を行っているのが特徴的です。
平日コースには週6日登校する「特進クラス」、週5日登校する「進学クラス」と「普通クラス」があります。
土曜コースは、毎週土曜のスクーリングで卒業を目指すコースです。
進学を目指す場合は「立志会」という制度があり、国公立・難関私立大学への進学をバックアップしてくれます。
年間の学費は29.5〜71万円です。
年間を通して文化祭、球技大会、修学旅行など様々なイベントがあり、充実した学校生活が送れるでしょう。
鹿島学園高等学校(新宿)の学費や費用
コース 入学金 38,000円
コース 授業料 8,000円×単位数
コース 施設費(年間) 24,000円
コース システム管理費(年間) 35,000円
コース 災害共済掛金(年間) 252円
詳しい学費については資料請求で確認するのがおすすめです!
鹿島学園高等学校(新宿)の口コミ
★★★★☆ 3.5点
私は鹿島学園高等学校でネイルやメイクの勉強をしているのですが、自分の好きなことを学ぶことができながらも高校卒業も目指すことができるこの学校は非常に魅力的だと思っています。
ユアターン
私はアクターズコースに入学して将来人に夢や感動を与えることができる俳優になるため頑張っています。講師の方が親切に教えてくれるので、すぐに演技の楽しさがわかりました。
ユアターン
鹿島学園高等学校(新宿)のアクセス
通信制高校を入学を考えている方へ
学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。
ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、
「WEBコースなのに、学校に行かないといけない...」
「学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった」
と後悔する方が多くいるのが現実...。
後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。
通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。
まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。
\カンタン3分で資料請求/