S高等学校の学費は63,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※住所を入力すると自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
- S高等学校の偏差値はどのくらい?
- 学費や進学実績について知りたい!
と、S高等学校に進学を考えている人のなかには、もっと知りたい!と情報を集めている人もいるのではないでしょうか。
学費やサポート、メリット・デメリットも含め、詳しくご紹介していきます。
充実した高校生活を送るためにも参考にしてください。
今回、当サイトで資料請求の多い通信制高校TOP3を紹介します。
学校選びもまだできてないという方は、ぜひ、この中から選んでみてください!
オススメ1:クラーク記念国際高等学校
創立30周年を超える歴史ある通信制高校で、通信制ながら通学も可能。
国際的な学習にも力を入れ、留学制度も充実しています。
オススメ2:N高等学校
学校法人角川ドワンゴ学園が運営している全国にキャンパスを構える広域通信制高校です。
本校を沖縄伊計本校に構え、卒業生は28,000名にもなるマンモス通信制高校!
オススメ3:第一学院高等学校
「フェロー(先生)」や「ピアサポーター(支える存在)」といった生徒をサポートする制度が整っている通信制高校。
大学や専門学校への進学率も高く、卒業後のキャリアサポートも充実しています。
S高等学校の基本情報
学校名 |
S高等学校 |
学費 |
322,000円~ |
本校 |
茨城県つくば市作谷578番地2 |
キャンパスのある地域 |
北海道、東北、関東、東海、北陸・甲信越、近畿、中国、四国、九州、沖縄など日本全国に展開、新キャンパスも増えています。 |
コース |
・ネットコース |
学費支援サポート |
・国の教育ローン |
登校回数 |
週1日から選択できる |
選考方法 |
・ネットコース/オンライン通学コース 書類選考 |
偏差値・倍率 |
偏差値はなし・倍率も公表されていない |
入学時期 |
4月・7月・10月・1月 |
進学先 |
東京大学、東京工業大学、一橋大学、茨城大学、筑波大学、群馬大学 、埼玉大学、千葉大学、東京外国語大学、東京学芸大学など |
S高等学校ってどんな学校?
多様な経験が成長させてくれる
S高等学校は、学校法人角川ドワンゴ学園が運営しています。
学校の名前についている「S」はスペシャルやスーパーの意味があり、生徒がいろいろなSを見つけて欲しいという気持ちからつけられているそうです。
職業体験やワークショップも、リアルでもネットでも学べるのも特徴。
5日間程度の宿泊で、農業や漁業をリアルに体験できるプログラムもあります。
企業に訪れ課題に触れていくプログラムも。
留学プログラムもあり、スタンフォード大学やオックスフォードなどの大学で、語学のスキルアップや、異文化に触れてグローバル社会で活躍するための基礎を作っていきます。
専任のスタッフが同行するので、海外が初めての人も安心。
生徒の可能性を広げてくれる、刺激的な体験ばかりです。
学習アプリN予備校が便利
S高等学校では、N予備校を使い好きなだけ学習できるのも特徴です。
ライブ配信もありますし、興味のある分野だけを学べる良さもあり、将来の選択肢を広げることができます。
例えば予備講師による大学受験を目指すオリジナル教材もあれば、中学の学習を復習できるものも。
ライブ配信では、授業中にコメント機能を使って質問もでき、講師がその場で回答してくれます。
お互いのコミュニケーションを大切にしながら、志望校合格を目指せるようにサポートしてくれるのも特徴といえるでしょう。
他にもプログラミングやWEBデザイン、語学、機械学習、数理科学などもあり、深く学習を理解できます。
スクールサポートも充実
S高等学校は、ネットのコミュニケーションを大切にしています。
生徒とメンターがコミュニケーションを取れる環境がたくさんあるので、安心して学べます。
進路実現のための教育スタッフがおり、ツールやビデオ会議システムを使ってサポートしていきます。
学習進捗確認はもちろん、個人面談も行い丁寧に教えてくれます。
そのため、ネットで学ぶとはいえ孤独感もありませんし、授業についていけなくなる心配もありません。
イベントでは、実際にメンターと会う機会もありますし、直接話をすることも可能です。学校生活を充実させてくれる工夫がたくさんあるのも、S高等学校の嬉しいポイント。
\ とりあえず無料で資料請求 /
S高等学校のコース紹介
S高等学校には大きく分けて4種類のコースがあります。
ネットが主流となっている現代だからこそ、多様な学び方で高校卒業資格を取得できます。
自宅学習はもちろん、グループワークで、あなたのライフスタイルに合わせて選択できるのも特徴です。
具体的にどんなコースがあるのか、紹介していきましょう。
ネットコース
あなたのライフスタイルにあわせ、好きなときに好きなだけネットで学ぶ方法です。
通学は、1年・3年で7日間(年間)、2年は8日間(年間)。
必修授業や課題授業がネットで学べるため、時間に縛られることもありません。
空き時間を使って好きなことを追及したい人にもおすすめ。
ネットだけでなく、コミュニケーションツールのスラックやVRでの交流会も行い、積極的な友達作りもサポートしてくれます。
文化祭にも参加できるので、ネットと通学のバランスのいいコースです。
通学コース
基礎科目学習はもちろんのこと、PBLやプログラミング、語学、グループディスカッションなどの総合的な力を身に着けられるのも特徴です。
生徒が対面で話す機会も多く、お互いの価値観を共有したり主体的な成長にも繋がります。
週1日から登校でき、週3日、週5日と選択できます。
自分のライフスタイルに合わせてスケジュールが立てられるので無駄もありません。
コーチングも受けられるので、サポートしてくれる心強い味方になります。
オンライン通学コース
2021年4月に開校したばかりの新しいコースです。
ICTツールを使用して、好きな場所からネットの学び場に集い、対面式のグループワークを行います。
生徒の主体性や行動力を身に着けるためのコースになります。
多様な価値観を学び、チームで協力することの大切さを教えてくれます。
個性を磨くことで主体性を身に着けることにもなり、自分の武器となるでしょう。
午前・午後の時間を選択して授業が受けられます。
また、ネット学習室は、メンターやTAがいるので学習についての疑問点もすぐに相談できます。
通学プログラミングコース
IT業界で活躍できる人材を育成するためのコースです。
キャンパスは、代々木もしくは梅田のいずれかになり、週5日、生徒専用の部屋で必修授業や制作を行います。
生徒一人ひとりが作りたいものを創造できるようにサポートしているのも特徴。
学習のなかで、プロジェクト(Projects)、情熱(Passion)、仲間(Peers)、遊び(Play)を大切にしています。
コーチングを行いながら生徒の成長を一緒に考えてくれるコースとしてもおすすめです。
\ とりあえず無料で資料請求 /
S高等学校の学費はどのくらい?
ネットコース
世帯年収 |
普通科 |
ベーシック |
590万円未満 |
63,000円 |
63,000円 |
590万円以上910万円未満 |
242,700円 |
122,700円 |
910万円以上 |
363,000円 |
243,000円 |
※単位制・通信課程の学費のみ支払が必要
世帯年収ごとで学費が異なります。
通学コース
【週1日】
入学金 |
100,000円 |
授業料 |
280,000円 |
施設設備費 |
120,000円 |
【週3日】
入学金 |
100,000円 |
授業料 |
440,000円 |
施設設備費 |
185,000円 |
【週5日】
入学金 |
100,000円 |
授業料 |
600,000円 |
施設設備費 |
250,000円 |
※その他に単位制・通信制課程の学費が必須
オンライン通学コース
【週3日】
入学金 |
22,000円 |
授業料 |
456,000円 |
【週1日】
入学金 |
22,000円 |
授業料 |
300,000円 |
※その他に単位制・通信制課程の学費が必須
通学プログラミングコース
施設使用料 |
351,000円 |
授業料 |
902,000円 |
※その他に単位制・通信制課程の学費が必須
S高等学校の学費支援制度
- 国の教育ローン
- 奨学金
- N/S高提携の民間教育ローン
S高等学校の学費は高い?
S高等学校の学費について、ネットでも通学でも一定以上の金額がかかるので、安いとはいえないことがわかりました。
他の通信制と比べても初期費用も高額です。
ただ、その分、ちょっとしたサービスがついているのがわかる口コミもあったので、トータルで見たときに高いと感じるかどうかで考えてみてもいいかもしれません。
奨学金も充実しているので、相談しつつ決めていきましょう。
S高等学校の偏差値・倍率はどのくらい?
S高等学校の偏差値・倍率を紹介します。
S高等学校の偏差値・倍率
S高等学校のネットコース、オンライン進学コースは偏差値・倍率はありません。
書類選考のみで合格者が決まり、筆記試験がないので、学力を測定することができません。
ただし、必要に応じて面接試験が行われることもあります。
もし、面接となったときに「志望動機」や「入学したらやってみたいこと」「自分の長所・短所」などを伝えられるようにしておきましょう。
スムーズにいえるように練習しておくと、面接になっても緊張することなく伝えられるようになるのでおすすめです。
S高等学校の入試要項
出願資格 |
・中学卒業後、高等学校に入学していない |
出願手続 |
ネットによるWEB出願 |
出願書類 |
・出身中学校記入済みの必要書類(指定あり) |
試験会場 |
各キャンパス |
\ とりあえず無料で資料請求 /
S高等学校のスクーリング情報
S高等学校のスクーリング情報をまとめて紹介します。
スクーリングの場所
S高等学校のスクーリングは、1年次と3年次に参加する必要があります。
スクーリング会場は、主要都市の駅チカの範囲にありますので、移動が負担になる心配はありません。
例えば、ところざわキャンパスはJR武蔵野線の東所沢駅より徒歩10分です。
スクーリングの日程もキャンパスごとに変わるため、在籍している学校のスケジュールを確認してから、参加しましょう。
スクーリングの内容
S高等学校のスクーリングは、種類も豊富です。
通常の授業のように他の生徒と一緒に受け、わからないことがあれば都度質問しながら進めていきます。
他にも、体育、ライフプランニング、壁づくり、家庭科、総合探究などのグループワークもあります。
対面で指導を受けることもできるので、手をあげて質問するのが苦手な人も安心です。
友達を作る機会にもなるので、スクーリングの時間も楽しく過ごせると思います。
ネットコースは年間5日程度のスクーリングに参加するだけで卒業資格を取得できるので、そこまで負担になりません。
S高等学校に通うメリット・デメリット
S高等学校に通うメリット・デメリットを紹介します。
- 入学時期が年に4回ある
- コースが充実していて選びやすい
- スクーリングが年5日程度のコースもある
- 時代の先端を行く学びが充実
- 新設できれいなキャンパス
- 課外授業が豊富で楽しい
- サポートが充実しているので安心
- 必修授業のなかに進路学習がある
- 個別サポートで志望理由書や履歴書、面接練習も
- 人気があり早々に満員になることがある
- 学費が高い
S高等学校の進学実績
大学 |
・東京大学 海外の「豪メルボルン大学」「英キングス・カレッジ・ロンドン」などの大学にも進学あり |
S高等学校の口コミはやばい?
意外と広くて中は清潔感あり。
引用:Googleマップ
自由を感じさせる雰囲気の高校で、メンターの方々やスタッフの方々も、とても接しやすく、楽しい方も多く、人生の先輩(子供達にとって)としても頼れる方々だと思います。
型にハマらない個性を育てられる高校と思います。
参照:Googleマップ
S高等学校に通って満足できる口コミも多く、生徒に寄り添ってくれる通信制高校なのが伝わってきます。
校内の雰囲気もいいようです。
\ とりあえず無料で資料請求 /
まとめ
S高等学校についてまとめます。
- 生徒に寄り添った雰囲気のいい校風
- 課外授業が豊富
- コースの種類が多く選択しやすい
- ネットを積極的に使いイベントも開催
- 高い進学率があり国立大、海外大学の実績も
S高等学校は新しい学校なのもあり、実際にはどうなのだろう?と思う部分もあると思います。
KADOGAWAとドワンゴによる今までとは違う、将来を見据えた学校でもあります。
多様な時代に、子供たちが自ら成長し生きていくための力を身につけられる通信制高校としても、S高等学校はおすすめです。
通信制高校を入学を考えている方へ 学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。 ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、 通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。 まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。 \ とりあえず無料で資料請求 /
「WEBコースなのに、学校に行かないといけない...」
「学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった」
と後悔する方が多くいるのが現実...。
後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。