屋久島おおぞら高等学校 (鹿児島)の口コミ評判は?

屋久島おおぞら高等学校 (鹿児島)
口コミ評価 3.5点
屋久島おおぞら高等学校 (鹿児島)への転入情報
屋久島おおぞら高等学校は、学校法人KTC学園が運営する通信制高校です。
鹿児島県の屋久島に本校がある他、全国各地に40ヶ所以上のキャンパスがあります。
生徒は入学すると、2022年4月に新設された「つながる学科ジブン探索コース」に入ります。
つながる学科は、環境問題やSDGsに貢献できる人材育成を目指す学科です。
日々の学習は動画教材で行われるため、時間や場所にとらわれません。
学費は年間で515,000円で、全国的に見ても高めです。
屋久島おおぞら高等学校の魅力は、年に1回、世界遺産の屋久島で行われる4泊5日のスクーリングです。
自然の豊かな屋久島で、アクティビティ重視の楽しいプログラムが用意されています。
屋久島おおぞら高等学校 (鹿児島)の学費や費用
共 通 入学金 50,000円
共 通 施設費 90,000円
共 通 授業料単位 15,000円(年間平均25単位くらい)
詳しい学費については資料請求で確認するのがおすすめです!
屋久島おおぞら高等学校 (鹿児島)の口コミ
★★★★☆ 3.5点
屋久島おおぞら高等学校は通信制の高校です。本校は鹿児島県にありますが、日本各地にキャンパスがあり、それぞれに生徒が通っています。やはり通信制の高校ということもあり、昨今のコロナ禍でもいち早くオンライン授業を普及、定着させたことにとても満足しています。
みんなの高校情報
スクーリングの時はほかの人と会う日数が違いクラスも一応あるが、年齢や学年があるので、それぞれの教科を取り組むシステムになっている。
みんなの高校情報
近くの通信制高校研究所では、屋久島おおぞら高等学校 (鹿児島)の口コミを募集しています。読者の皆様の参考となる貴重な情報の提供にぜひご協力よろしくお願いいたします。
屋久島おおぞら高等学校 (鹿児島)のアクセス
通信制高校を入学を考えている方へ
学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。
ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、
「WEBコースなのに、学校に行かないといけない...」
「学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった」
と後悔する方が多くいるのが現実...。
後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。
通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。
まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。
\カンタン3分で資料請求/