PR 本サイトは広告を含みます

鹿島学園高等学校(京都)の口コミ評判は?

鹿島学園高等学校(通信制)の偏差値はどのくらい?学費や評判も紹介!

おすすめ学校

鹿島学園高等学校(京都)

口コミ評価 3.9点

アクセス JR京都駅から徒歩3分
コース 複数あり
登校日数 年数日~週5日
年間学費 542,952円
公式HP https://kgh.ed.jp/
所在地 京都府京都市下京区東塩小路町544-2

通信制高校全国拠点あり

同じエリアの通信制高校を選ぶなら上のリンクから比較してみよう

鹿島学園高等学校の学費は250,000円~

\ とりあえず無料で資料請求 /

自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます

鹿島学園高等学校(京都)への転入情報

鹿島学園高等学校は、京都府内に7つの学習支援施設のある広域通信制高校です。 京都駅前キャンパス、京都四条キャンパス、下京区にあるeスポーツキャンパス、舞鶴市にある北京都キャンパスなどがあります。 京都駅前キャンパスは通学日数が週1日~6日の中で選ぶことができます。 その他のキャンパスでは通学制のほか、個人指導制、自宅学習制などが開講されています。 京都府内には全国でも珍しいeスポーツの活動を全面的に支援しているeスポーツコースが開講されています。 ゲーミングチェアなどeスポーツを極められる環境が整っています。 授業料は1単位あたり8,000円で、別途入学金・施設費・システム管理費などが必要ですが、就学支援金の利用ができます。

鹿島学園高等学校(京都)の学費や費用

コース 入学金 38,000円

コース 授業料 履修単位数×8,000円

コース 施設費(年間) 24,000円

コース システム管理費(年間) 35,000円

コース 災害共済掛金(年間) 252円

詳しい学費については資料請求で確認するのがおすすめです!

その他リサーチ情報

鹿島学園高等学校(京都)の口コミ

私は鹿島学園高等学校でネイルやメイクの勉強をしているのですが、自分の好きなことを学ぶことができながらも高校卒業も目指すことができるこの学校は非常に魅力的だと思っています。

ユアターン

私はアクターズコースに入学して将来人に夢や感動を与えることができる俳優になるため頑張っています。最初に入学した時は演技なんて自分にできるかとても不安だったのですが、講師の方が親切に教えてくれるからすぐに演技の楽しさがわかりました。

ユアターン

鹿島学園高等学校(京都)のアクセス

通信制高校を入学を考えている方へ

学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。

ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、
WEBコースなのに、学校に行かないといけない...
学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった

と後悔する方が多くいるのが現実...。

後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。

通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。

まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。

\カンタン3分で資料請求/

  • URLをコピーしました!