- 松陰高等学校ってどんな通信制高校?
- 口コミはやばいの?
と、松陰高等学校について気になり、このページに来てくださったと思います。
このページでは、皆さんの気になる松陰高等学校 についてしっかりと紹介していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※住所を入力すると自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。

松陰高等学校の基本情報
学校名 | 松陰高等学校 |
---|---|
学費 | 554,000円 |
所在地・校舎 | 〒740-0902 山口県岩国市錦町宇佐郷507 |
コース | 普通科 |
学費支援サポート | 就学支援金制度 |
登校回数 | 週一から |
選考方法 | 面接・基礎学力試験 |
偏差値・倍率 | なし |
進学先 | 大阪市立大学、京都教育大学、京都府立大学、滋賀大学、徳島大学、鳥取環境大学、高知県立大学、新潟大学、酪農学園大学、東北芸術工科大学、金沢工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、北里大学、國學院大学、国際基督教大学 (ICU)、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、聖徳大学 |
松陰高等学校ってどんな学校?
松陰高等学校は、山口県に本校を置く通信制高校です。山口県以外にもスクーリングの校舎を設置しているので、全国から通うことができます。
タブレットを使った授業スタイル
今の時代、ネット環境が整っていれば、どこでもタブレットを使って勉強することが可能です。松陰高等学校では、生徒にWindowタブレット端末を無償で貸与しています。
タブレットを利用した学習の魅力は、
- いつでもどんな場所でも学ぶことができる
- レポートもタブレットでできる
- 教育ビデオを自由に見ることができる
通信制高校のレポートは、期日までにレポート用紙に書いて郵送で送らないといけません。紙に書かないといけない・郵送で送らないといけないという手間が発生してしまいます。
その点、松陰高等学校はタブレットに手書きでまとめ、そのまま送信することができるので、とても手軽に提出することができます。タブレットはデータとしてしっかり残るので、復習にも活用が可能です。
また、タブレットの利点は教科書を複数持ち運ばなくていいという点です。タブレット一つで全てを学ぶことができるので、外出先で勉強しようとする際、とても便利です。
自由に選べるスタディプラン
松陰高等学校では、生徒のライフスタイルや生活環境・状況によって、学習プランを自由に選択することができます。
- 自宅学習中心プラン
- ゆったり週1日プラン
- 週3・5日スタディプラン
- 個別カリキュラムプラン
また、必修科目とは別で
- 進学(大学・短大・専門学校)コース
- 海外留学単位認定コース
- ペットコース
- 療術コース
- ビューティーコース
- アスリートコース
- 英会話特訓コース
- その他専門コース
があり、各学習支援センターによって、学べるコースは異なりますが、将来自分がやりたいことを学べるコースを用意されています。
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
松陰高等学校のコース紹介
松陰高等学校には、学習コースが
- オンライン進学コース
- プログラミングコース
- Voice Studyコース
の3コースあります。ここでは、それぞれのコースについて紹介していきます。
オンライン進学コース
オンライン進学コースは、受験対策サポートをオンラインで受けることができるコースです。受講料は月額27,500円で、全教科の指導を受けることができます。
このコースは基本自宅で自分で勉強を進めていきますが、自分1人で学習を進めていくことはなかなか難しいです。そこでオンライン個別サポートが用意されています。
週1回に回数無制限で、コースの職員が生徒の質問をネットを通して受け付けます。勉強の進め方や進路相談など、どんな質問も疑問もサポートしてくれます。
また、松陰高等学校では、さまざまな大学や短大の指定校推薦枠が200以上あるので、成績・テストでしっかりと結果を残していれば、目指したい大学の合格を勝ち取ることも可能ですよ。
プログラミングコース
松陰高等学校のプログラミングコースは、高卒資格とともにプログラミングスキルを取得を目指すコースです。プログラミングコースの講師陣は、プロとして活躍する方々が揃っています。
このコースではビジュアルプログラミングの基礎からテキストコーティングやウェブアプリ制作の応用まで、社会で活躍できる力を学んでいきます。学習スタイルは自由で、初心者でも経験者でも学ぶことができます。
プログラミングスキルは、これからの社会で生きていくために必要なスキルです。松陰高等学校で学ぶことで就職や大学受験でも有利に活用することができます。
月額11,000円で一般のプログラミングオンラインスクールと同等以上の内容を学ぶことができます。
Voice Studyコース
このコースは、声のお仕事を将来目指す生徒に向けたコースです。マッシュアップエンターテイメントのサポートのもと、生徒の夢を全力でサポートしてくれます。
- プロ声優からの指導
- アフレコやアニメの制作現場訪問
- オーディションへの挑戦機会
など、生徒が声の仕事にチャレンジできる環境が揃っています。
[kjk_ab id=”21″]松陰高等学校の学費はいくら?
松陰高等学校の学費は高い?
入学金 | – |
---|---|
授業料 | 288,000円 |
通信費・教材費などその他 | 266,000円 |
合計 | 554,000円 |
松陰高等学校の年間学費は約55万円前後です。全国の通信制高校の学費は約25万と言われているので、比較すると高いです。
ただ、就学支援金制度を利用することで1単位あたり12,030円の支援金が支給されるので、世帯年収によって支給額は変化しますが、表よりも学費を抑えることも可能です。
松陰高等学校の学費支援制度
- 就学支援金制度
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
松陰高等学校に偏差値・倍率はどのくらい?
松陰高等学校の偏差値・倍率情報
松陰高等学校の入試方法は、
- 新入生:面接試験・基礎学力試験
- 転・編入制:面接試験
新入生の入学試験で学力試験がありますが、現在の受験生の学力を計るだけなので、そこまで気にする必要はありません。
通信制高校の入試で重要視されているのは、学力ではなく面接です。
通信制高校に入学してくる生徒は、中高で不登校を経験したり、人間関係で悩んでしまって中退を経験してる方が多いです。しかし、高卒資格を取得したいという強い意志を持って、入学を決めています。
面接官は受験者のその入学の意思や将来やりたいことを面接で見ています。選考では、なぜ入学したいのかをしっかりと固めておくのがとても大事です。
松陰高等学校の募集要項
新入学
募集課程 | 普通科 |
---|---|
募集定員 | ー |
入学志願資格 | 中学校を卒業見込み |
入学選考料 | 10,000円 |
転入学・編入学・その他
募集課程 | 普通科 |
---|---|
募集定員 | ー |
入学志願資格 | 転入:高校に在籍している者 編入:高校を中退している者 |
入学選考料 | 10,000円 |
松陰高等学校に通うメリット・デメリットは?
松陰高等学校のメリット・デメリットを挙げると、
- タブレットを使ったオンライン授業
- プログラミングを学べる
- 自分にあった登校スタイル
- 進学や海外留学コースがある
- 声優やナレーターを目指せる
- 全国どこからでも通うことができる
- 私立の通信制高校の中でも学費が少し高め
- 自学自習ができないと卒業自体厳しい
- プログラミングや声優を学ぶために月額の別費用がかかる
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
松陰高等学校の進学実績
進学コースがあることもあり、国公立や私立大学へ進学をしている卒業生は多いです。また、指定校推薦枠もあるので、進学を目指す環境は整っていると言えますね。
大学 | 大阪市立大学、京都教育大学、京都府立大学、滋賀大学、徳島大学、鳥取環境大学、高知県立大学、新潟大学、酪農学園大学、東北芸術工科大学、金沢工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、北里大学、國學院大学、国際基督教大学 (ICU)、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、聖徳大学 |
松陰高等学校の口コミはやばい?

自由にのびのびと学びたい学生におすすめだと思います。ですが勉強する意志をしっかりと持っていないとどんどん校則に飲み込まれてしまうと思うのでメリハリをつけて頑張ってほしいです。校則は本当にゆるいです!!
引用:みんなの高校情報



私は岡山の松陰高校でしたが、先生たちがとてもフレンドリーで通いやすかったです。不登校を克服できたのは、友達感覚で接してくれる先生のおかげだと今はおもいます。
引用:ユアターン
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
松陰高等学校の学費は554,000円~
\ とりあえず無料で資料請求 /
※自宅から通える通信制高校をまとめて資料請求できます。
まとめ
松陰高等学校について最後にまとめると、
- タブレットを使ったオンライン授業
- プログラミングを学べる
- 進学や海外留学コースがある
- 声優やナレーターを目指せる
- 私立の通信制高校の中でも学費が少し高め
- 自学自習ができないと卒業自体厳しい
松陰高等学校は、山口県にある広域制の通信制高校です。そのため、全国にあるキャンパスに通うことで、卒業を目指すことができます。
また、プログラミングや進学のコースも用意されているので、将来に向けて高卒資格+@で勉強したい人にはぜひおすすめです。
[kjk_ab id=”3″]