PR 本サイトは広告を含みます

清陵高等学校(岐阜)の口コミ評判は?

おすすめ学校

清陵高等学校(岐阜)

口コミ評価 3.5点

アクセス 大垣駅から徒歩12分
コース 複数あり
登校日数 週5日
年間学費 928,800円〜967,800円
公式HP https://seiryo.hirano.ac.jp/
所在地 岐阜県大垣市清水町65

通信制高校

同じエリアの通信制高校を選ぶなら上のリンクから比較してみよう

清陵高等学校(岐阜)への転入情報

清凌高等学校は、岐阜県大垣市にある私立の通信制高校です。 JR東海道本線・養老鉄道・樽見鉄道大垣駅より徒歩12分の場所にあります。 ヴィジョンネクスト情報デザイン専門学校と連携しており、 卒業時には高校卒業資格と同時に「ヴィジョンネクスト情報デザイン専門学校高等課程卒業」の資格が得られます。 ICT教育を積極的に取り入れており、授業では所有するiPadを最大限活用します。 年間の学費は92.9〜96.8万円で、全国的に見ても高めです。 スクーリングは週5日の全日制のみで、コースは「生活デザインコース」「福祉保育コース」「国際ビジネスコース」「大学進学英語特講コース」があります。 様々な資格取得に力を入れており、学校行事や部活動も盛んです。

清陵高等学校(岐阜)の学費や費用

コース 入学金 100,000円

コース 授業料・単位取得料 372,000円

コース 教育充実費 120,000円

コース 総合学習費 20,400円

コース 諸預かり金 56,400円

コース 保護者会費 1,800円

コース 積立金 103,200円

コース 教科書代等 11,000〜19,000円

コース 制服等 男子 約110,000円 女子 約102,000円

コース Pad購入代 約42,000円

詳しい学費については資料請求で確認するのがおすすめです!

その他リサーチ情報

清陵高等学校(岐阜)の口コミ

自分のやり方で学習を進められるので科目ごとにかけられる時間を調節でき、効率よく勉強できるかと思います。実際に苦手な科目を集中してやることで、苦手をなくすことができました。友達もたくさんできて充実した生活をおくれました。進学、就職先も充実していると思います。

みんなの高校情報

初めは凄く不安。それは3年目になっても同じ。毎回メンバーが違うから。けど本校に行っちゃえば知らぬ間に友人もできてるし団結力も自然も味わえるから帰るころには寂しくなるほどに。

独自調査

清陵高等学校(岐阜)のアクセス

通信制高校を入学を考えている方へ

学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。

ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、
WEBコースなのに、学校に行かないといけない...
学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった

と後悔する方が多くいるのが現実...。

後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。

通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。

まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。

\カンタン3分で資料請求/

  • URLをコピーしました!