東林館高等学校(通信制)の偏差値はどのくらい?【学費・口コミ】

広島通信制高校:東林館高等学校_4
  • 東林館高等学校(通信制)の偏差値はどのくらい?
  • 東林館高等学校(通信制)の入試や倍率は?

など、東林館高等学校(通信制)についてもっと知りたいと考えている人もいるのではないでしょうか。

通信制高校だと実際に入学してみないとわからないこともあると思います。

東林館高等学校(通信制)の基本情報はもちろん、入試や偏差値、口コミを紹介します。

通信制高校を入学を考えている方へ


学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。


ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、
WEBコースなのに、学校に行かないといけない...
学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった

と後悔する方が多くいるのが現実...。

後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。

通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。


まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。

\ とりあえず無料で資料請求 /

広島で人気の通信制高校はこちら

目次

東林館高等学校の基本情報

東林館高等学校の基本情報

東林館高等学校(通信制)の基本情報を紹介します。

学校名東林館高等学校(通信制)
学費150,000円~
本校広島県福山市光南町1丁目1−35
キャンパスのある地域広島県・山口県・徳島県・愛媛県・京都府
コース・通学コース・受験対策個別指導コース・単位取得コース
学費支援サポート・授業料等軽減補助金制度・高等学校等就学支援金制度
登校回数週1日
選考方法面接・筆記試験
偏差値・倍率偏差値・倍率の公表なし
入学時期4月・10月
進学先福山大、広島文化学園大、福山平成大、広島国際学院大、山口大、上智大、比治山大など

東林館高等学校ってどんな学校?

東林館高等学校ってどんな学校

東林館高等学校(通信制)は、広島県の福山市に本校があります。

創立20年以上と実績もあり、約2,000名以上の卒業生を送りだしていることでも定評がある通信制高校

発達障害を持っている生徒の卒業率の高さでも知られ、学びの機会を幅広く提供しています。

東林館高等学校(通信制)には3つのコースがあります。

  • 通学コース
  • 受験対策個別指導コース
  • 単位取得コース

いずれも、自宅学習だけでなく登校が必須となります。

週1日から選択でき、なかには毎日登校している人もいるなど、自分のライフスタイルを維持しながら通えるのもポイント。大学受験を目指したい、単位を取得したいなど目的に合わせたコースが選択できます。

また、授業以外でも積極的に活動を行っているのも東林館高等学校(通信制)の特徴です。講座やサークルを通して興味のあるものに参加しつつ卒業が目指せます。

他にも各地に学習等支援施設(サポート校)があるので、スクーリング以外はサポート校に通って卒業を目指せるのも特徴。そのため、広島県以外の生徒も通っています。

東林館高等学校学費はどのくらい?

東林館高等学校の学費はどのくらい?

東林館高等学校の学費

通学コース

入学金100,000円
施設設備費50,000円
授業料(月額)50,000円
教育充実費(月額)1,000円
合計201,000円

東林館高等学校学費支援制度

  • 授業料等軽減補助金制度
  • 高等学校等就学支援金制度

東林館高等学校の偏差値・倍率はどのくらい?

東林館高等学校の偏差値・倍率はどのくらい?

東林館高等学校の偏差値・倍率

東林館高等学校(通信制)は、面接のみになるので偏差値や倍率はありません。

学校長による面談・筆記試験が行われますが、合否に関係あるものではないので安心してください。

あくまでも入学を希望する生徒の気持ちを確認するのが目的です。

また、面接ではどうして入学したいと思ったのか、卒業したらやってみたいこと、どんな学生生活を送りたいのかなど基本的な質問に答えられるように準備しておきましょう。学びたい意欲が伝われば、入学できる可能性も高くなります。

東林館高等学校入試要項

新入学

募集過程普通科
募集定員130名
入学志願資格記載なし
入学選考料10,000円

転入学や編入学

募集過程普通科
募集定員130名
入学志願資格記載なし
入学選考料10,000円

東林館高等学校に通うメリット・デメリット

東林館高等学校のメリット・デメリット

東林館高等学校(通信制)のメリット・デメリットを紹介します。

  • 不登校や発達障害の生徒も通える通信制高校
  • 良好なコミュニケーションスキルを身に着けるカリキュラム
  • 中学生向け、社会人向けのコースもある
  • 週1日から通う日数を選択できるので負担にならない
  • 行事やサークルなど勉強以外にも充実した時間が過ごせる
  • 大学進学を目指せるコースもある
  • 通える範囲が限られている
  • 週1日以上の登校が必須になる

東林館高等学校の口コミ

東林館高等学校の口コミ

姪の進学相談で訪問。 校長先生にお話を聞いていただいたり、こちらからの質問にわかりやすくお答え頂き、次回は、姪と一緒に、通学コースの授業を見学させていただく予定です。

Googleマップ

まとめ

東林館高等学校(通信制)についてまとめます。

  • 卒業率が高く生徒の可能性を広げてくれる通信制高校
  • 専門家によるサポートも充実している
  • 課外授業にも力を入れ、生徒が笑顔で通える

いじめや不登校を経験している生徒にとっても、安心して通えるのが東林館高等学校(通信制)の良さです。サポート校もあるので、無理なく通えて高校卒業資格取得を目指せます。生徒自身も成長を実感できる通信制高校といえるのではないでしょうか。

通信制高校を入学を考えている方へ


学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。


ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、
WEBコースなのに、学校に行かないといけない...
学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった

と後悔する方が多くいるのが現実...。

後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。

通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。


まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。

\ とりあえず無料で資料請求 /

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

前職では通信制高校にて学生の入学のサポートや入学後の生活や進路支援に携わる。現在は独立し、前職の経験を活かし当サイトで通信制高校の魅了を伝えるお手伝いをしています。

目次