- 和歌山県立伊都中央高等学校ってどんな通信制高校?
- 口コミ・評判を知りたい!
と、和歌山県立伊都中央高等学校について気になり、このページに来てくださったと思います。
このページでは、皆さんの気になる和歌山県立伊都中央高等学校についてしっかりと紹介していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。
▼和歌山の通信制高校については以下の記事をチェック!
-
-
和歌山県おすすめ通信制高校の公立・私立一覧!
所長 かずまこんにちは、近くの通信制高校研究所 所長かずまです。 和歌山のおすすめの通信制高校ってどこだろう? 気になる通信制高校の口コミ、評判を知りたい! 公立の学費は安い? と悩んでいる方は多いと ...
続きを見る
目次
和歌山県立伊都中央高等学校の基本情報
学校名 | 和歌山県立伊都中央高等学校 |
学費 | 49,080円 |
所在地・校舎 | 〒649-7203 和歌山県橋本市高野口町名古曽558 |
コース | 普通科 |
学費支援サポート | 修学支援金 |
登校回数 | ー |
選考方法 | 作文と面接 |
偏差値・倍率 | なし |
和歌山県立伊都中央高等学校ってどんな学校?
和歌山県立伊都中央高等学校は、和歌山県橋本市にある県立の定時制・通信制高校です。
平成27年4月に普通科「定時制(昼間コース・夜間コース)」、「通信制課程」を併設して開校しました。
通信制コース
主に家庭での自学自習を進めながら、スクーリングに参加します。スクーリングは本校のみで行っており、日曜日(午前・午後)、月曜日(夜間)、水曜日(午後)、木曜日(午後)といった複数の曜日から選択できるため、都合が悪くなっても安心です。
また、スクーリングに出席できない時は、一部を家庭で学習し、決められた番組をネットなどで見て、視聴票を提出することで代替できます。
単位を修得するにはスクーリングの他に、ワークシート形式のレポート、テストに合格する必要があります。卒業するには3年以上在籍、74単位以上の修得、特別活動に30時間以上出席することが必須です。
和歌山県立伊都中央高等学校ではクラブ活動も活発に行われており、定時制では卓球部、日本拳法部、総合体育部、地域連携部などの複数のクラブが全国大会に出場しています。
通信制では卓球部、バドミントン部が近畿大会に出場しています。
和歌山県立伊都中央高等学校の学費はいくら?
和歌山県立伊都中央高等学校の学費は?
入学金 | 10,000円 |
授業料 | 19,080円(30単位) |
通信費・教材費などその他 | 20,000円 |
合計 | 49,080円 |
和歌山県立伊都中央高等学校は県立の通信制高校で、学費も安いです。また、卒業までにかかる費用は、11~12万円ほどです。
和歌山県立伊都中央高等学校の学費支援制度
- 修学支援金制度
和歌山県立伊都中央高等学校に偏差値・倍率はどのくらい?
和歌山県立伊都中央高等学校の偏差値・倍率情報
和歌山県立伊都中央高等学校の選考方法は、作文と面接です。学力試験が伴わないため、偏差値という基準はありません。
ただし、入学を希望する場合、事前説明会に出席し、学習方法や単位取得などの仕組みといった説明を受けた上で出願する必要があります。学校のことをしっかり理解した上で入学してもらいたいという学校側の考えが伝わります。
選考では作文と面接が行われますが、主に面接が重視されることが多いでしょう。
面接ではなぜ入学したいのか、入学して何がしたいのかを聞かれることが多いため、志望動機や高校生活の抱負、将来の夢、長所や短所などといった、面接で質問されそうなことを予想し、しっかりと受け答えができるようにしておくことが重要です。
和歌山県立伊都中央高等学校の募集要項
新入学
募集課程 | 普通科 |
募集定員 | ー |
入学志願資格 | 中学校を卒業見込み |
入学選考料 | ー |
転入学・編入学・その他
募集課程 | 普通科 |
募集定員 | ー |
入学志願資格 | 転入:高校に在籍している者 編入:高校を中退している者 |
入学選考料 | ー |
和歌山県立伊都中央高等学校に通うメリット・デメリットは?
和歌山県立伊都中央高等学校のメリット・デメリットをそれぞれ挙げていきましょう。
和歌山県立伊都中央高等学校のメリット
- 公立のため、学費が安い
- クラブ活動が活発に行われている
- 文化祭や体育大会、修学旅行などのイベントがある
- 通信制では、スクーリング日を多くの日程から選べる
- 少人数展開の授業や個別指導などで、学習面も丁寧にサポートしてもらえる
- ボランティアや就業体験、校外学習なども単位として認定される
- 自分のペースで通うことができる
- スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーといった専門家が在籍している
- 偏差値がない
和歌山県立伊都中央高等学校のデメリット
- 自分で学習を進めていく、自己管理力が必須
- 大学に進学するには、塾などの工夫が必要
- スクーリングがある
和歌山県立伊都中央高等学校の口コミは?
伊都中央高校卒業出来て良かった。
この高校選んで良かったと思える高校でした。
友達にも恵まれたし何もかもが楽しかった!!
みんな3年間ほんとにお世話になりました😭街中で見かけたら声掛けてください🙆♂️ pic.twitter.com/6Prcvuf30s
— moe. (@mmm_e10) March 1, 2018
引用:みんなの高校情報

まとめ
和歌山県立伊都中央高等学校は、公立のため学費が安く、経済面で厳しい家庭におすすめの定時制・通信制高校です。
クラブ活動も活発で、ボランティアや校外学習などにも積極的に取り組めます。学びたいことを柔軟に、自分のペースで学べる一方、スクーリングや提出物、テストなどを自分でしっかりと計画して行う必要があります。
希望する高校で何がしたいかをしっかりと考え、複数の学校を比較して検討すると良いでしょう。
卒業は自分次第です。
保護者