- こころ未来高校ってどんな通信制高校なの?
- 学費は他の学校より高い?
- 口コミや評判はどんな感じ?
と、こころ未来高校の学校について気になり、このページに来てくださったと思います。
このページでは、皆さんの気になるこころ未来高校についてしっかりと紹介していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。
▼長崎県の通信制高校については以下の記事をチェック!
-
-
長崎県おすすめ通信制高校の学費一覧!
所長 かずまこんにちは、近くの通信制高校研究所 所長かずまです。 長崎県のおすすめの通信制高校ってどこだろう? 長崎県の通信制高校の選び方がわからない... 気になる通信制高校の口コミ・評判はどんな感 ...
続きを見る
目次
こころ未来高校の基本情報
学校名 | こころ未来高校 |
学費 | 在宅通信コース:472,000円 ツーデイコース:556,000円 ウィークデイコース:688,000円 |
所在地・校舎 | 〒850-0822 長崎県長崎市愛宕3丁目19-23 |
コース | ウィークデイコース、ツーデイコース、在宅通信コース |
学費支援サポート | 就学支援金制度 母子・父子・祖父母孫家庭 入学金免除(最大3万円) 兄弟姉妹在学 入学金免除(最大3万円) |
登校回数 | 月2回から |
選考方法 | 基礎学力試験、面接 |
偏差値・倍率 | なし |
進学先 | 帝京平成大学、北京語言大学東京校、鎮西学院大学、長崎国際大学、長崎外国語大学、福岡工業大学、九州共立大学、長崎純心大学、活水大学、西九州大学、京都芸術大学長崎高等技術専門校、長崎短期大学、長崎女子短期大学、香蘭女子短期大学、中京学院大学短期大学部九州ビジュアルアーツ専門学校、長崎県高等技術専門学校、東放学園映画専門学校、久留米自動車工科大学校、大村ファッション美容、こころ医療福祉専門学校、福岡南美容専門学校、福岡ベルエポック美容専門学校、福岡ビジョナリーアーツ専門学校、ASO ポップカルチャー専門学校、福岡医健スポーツ専門学校、九州医学技術専門学校 |
こころ未来高校ってどんな学校?
こころ未来高校は長崎県初の全国から通うことができる広域性通信制高校です。
自分のスタイルにあったコースが選択できる
こころ未来高校には
- ウィークデイコース
- ツーデイコース
- 在宅通信制コース
の3コースがあり、ウィークデイコースとツーデイコースでは、9つの選択科目の中から自分の学びたい分野の授業を受けることができます。
資格取得やダンス・エンタメ、映像制作など将来自分が進みたい進路に向けて学ぶことができます。(選択科目ができるのはウィークデイコース、ツーデイコースのみです。)
コースを詳しく知りたい方はこちらをクリック
充実スクールライフ
こころ未来高校では、部活動があります。
活動している部活動は、
- eスポーツ部(2021年創部)
- バトミントン部
- 卓球部
- 美術同好会SDGs同好会
卓球部は令和4年度、全国大会への出場を果たしています。
また、毎年、体育祭・文化祭の行事が行われ、学生同士で楽しい思い出をつくる機会も用意されています。
こころ未来高校のコース紹介
こころ未来高校には3種類のコースがあり、
の3コースがあります。それぞれどんなコースなのか紹介していきます。
ウィークデイコース
ウィークデイコースは通信制高校でありながら、月〜木の4日間制服で通学するコースです。ほぼ全日制高校と変わらないスタイルですね。
クラス担任制を採用し、午前中は、単位修得のためのレポート課題授業、午後は将来の自分のために学ぶ選択授業となっています。
学べる選択授業は、
- ビューティ選科
- 整体スポーツ選科
- 医療・介護事務選科
- 美容師選科
- ダンス選科
- エンタテイメント選科
- 映像制作選科「PKF」
- パソコン選科
- 照心屋
の中から最大3つの選択授業を選択でき、資格取得も目指すことができます。
全日制のような学習スタイルなので、人間関係もしっかりと構築できますし、全日制では学べないことができるのが特徴です。
ツーデイコース
このコースは、毎日の通学には不安があったり、仕事をしながら通いたい方向けのコースです。毎週金曜日にスクーリングが必要で、選択授業を受講する場合は、別日での登校が必要となります。
選択授業は月・水・木の間で、一選科受講が可能で、部活動や進学補習への参加も可能です。
仕事など自分のライフスタイルに合わせて通え、自分の学びたい勉強もできるので、こころ未来高校で一番人気の高いコースです。
在宅通信制コース
このコースは月2回ほどスクーリング、夏と冬の集中スクーリングに参加が必要なコースです。自分のペースで通えるのがこのコースの特徴です。
月2回のスクーリングは、毎月学校から送られる時間割をもとに自分で進めた勉強を学校で授業に参加するもので、だいたい半日で行われることが多いです。
基本的に自分1人で学習を進めていきますが、自学自習はなかなかできるものではありません。そのため、担任制が複数名おり、レポートの進捗など学習のサポートをしてくれます。
こころ未来高校の学費はいくら?
3コースの学費を紹介していきますが、ここでは、コースの学費紹介のみで、選択科目の教材費などは含んでおりません。
ウィークデイコース
入学金 | 100,000円 |
授業料 | 440,000円 |
通信費・教材費などその他 | 148,000円 |
合計 | 688,000円 |
ツーデイコース
入学金 | 100,000円 |
授業料 | 400,000円 |
通信費・教材費などその他 | 36,000円 |
合計 | 556,000円 |
在宅通信コース
入学金 | 100,000円 |
授業料 | 360,000円 |
通信費・教材費などその他 | 12,000円 |
合計 | 472,000円 |
こころ未来高校の学費支援制度
- 就学支援金制度
- 母子・父子・祖父母孫家庭 入学金免除(最大3万円)
- 兄弟姉妹在学 入学金免除(最大3万円)
こころ未来高校の偏差値・倍率はどのくらい?
こころ未来高校の偏差値・倍率情報
こころ未来高等学校の選考方法は、基礎学力試験と面接です。基礎学力試験の内容は、中学校で学ぶ国語・英語・数学の基礎問題が中心です。
通信制高校で学力試験があるのは珍しいですが、入試において、学力試験はあまり重要視されないので、自信がなくてもそこまで気にしなくても問題ありません。
より重要になるのは面接でしっかりと面接官と会話ができるかどうかです。
- 志望動機
- 高校生活への豊富
- 中学校生活
- 卒業後の進路
- 趣味
など、受験者の人柄やなぜ入学したいのか、入学してどうなりたいのかをチェックしています。そのため、あらかじめ質問リストを作成しておくのもいいですね。
こころ未来高校の募集要項
新入学
募集課程 | ウィークデイコース ツーデイコース 在宅通信制コース |
募集定員 | ウィークデイコース:60名程度 ツーデイコース:60名程度 在宅通信制コース:190名程度 |
入学志願資格 | 中学校を卒業見込み |
入学選考料 | 15,000円 |
転入学・編入学・その他
募集課程 | ウィークデイコース ツーデイコース 在宅通信制コース |
募集定員 | ウィークデイコース:60名程度 ツーデイコース:60名程度 在宅通信制コース:190名程度 |
入学志願資格 | 転入:高校に在籍し、転校を希望する 編入:高校を中退している |
入学選考料 | 15,000円 |
こころ未来高校に通うメリット・デメリットは?
こころ未来高校のメリット・デメリットを挙げていきましょう・
こころ未来高校のメリット
- 全国から入学することができる
- 自分にあったコースを選択できる
- 9つの選択科目がある
- 2021年にeスポーツが創部
- 卓球部は全国大会に出場するほどの実力
- 制服あり
- 不登校サポートが整っている
- 将来のための準備ができる
こころ未来高校のデメリット
- 学費が高い
- 自学自習ができないと厳しい
- 必ず月2回はスクーリングがある
こころ未来高校の進学実績

大学 | 帝京平成大学、北京語言大学東京校、鎮西学院大学、長崎国際大学、長崎外国語大学、福岡工業大学、九州共立大学、長崎純心大学、活水大学、西九州大学、京都芸術大学 |
短大 | 長崎高等技術専門校、長崎短期大学、長崎女子短期大学、香蘭女子短期大学、中京学院大学短期大学部 |
専門学校 | 九州ビジュアルアーツ専門学校、長崎県高等技術専門学校、東放学園映画専門学校、久留米自動車工科大学校、大村ファッション美容、こころ医療福祉専門学校、福岡南美容専門学校、福岡ベルエポック美容専門学校、福岡ビジョナリーアーツ専門学校、ASO ポップカルチャー専門学校、福岡医健スポーツ専門学校、九州医学技術専門学校 |
こころ未来高校の口コミは?
いよいよ、明日は長崎本部校の入学式🌸✨先月は長崎本部校にはじまり、卒業証書授与式が各地の夢未来高等学院(サポート校)でおこなわれました。
こころ未来高等学校生は全国に‼️
また様々な場所で巡り合う奇跡を大切にしましょう。#卒業式 pic.twitter.com/Gbr44UwW1g— こころ未来高等学校 (@kokoro_mirai) April 10, 2023
第二岩永学園グループこころ未来高等学校eスポーツ部からのつぶやきです。先日、メトロITビジネスコンピュータカレッジにてeスポーツ勉強会&交流戦をさせていただきました😊メトロの先生方、生徒のみなさん
大変お世話になりました。#eスポーツ #ゲーム #中学校#高校 pic.twitter.com/EcdFQozgUY— こころ未来高等学校 (@kokoro_mirai) November 3, 2020
引用:ヤフー知恵袋

柔軟性は低いかも
卒業生
引用:みんなの高校情報

どのイベントも楽しかった
卒業生
引用:ユアターン

まとめ
こころ未来高校について最後にまとめると、
- 全国どこからでも通うことができる
- 9つの選択授業が用意されている
- 自分にあったコースを選択できる
- 学費が高い
- 月に2回は通わないといけない
こころ未来高校は、全国から通うことができる広域制通信制高校です。自学自習が基本の通信制高校で、週4日通うことができるのは珍しいです。
美容師やダンス、ビューティなど、自分のやりたいことを学べるのも魅力の一つですね。
ただ、月に2回は学校に通わないといけないので、コミュニケーションが苦手な人にとっては厳しいかもしれませんが、どういう学校なのか一度見学に行き、みてみるのがとてもおすすめです。
この学校に通わせてよかったです。
卒業生