香川県の通信制高校

香川県立丸亀高等学校の口コミはやばい?【学費・偏差値について紹介!】

香川県通信高校:香川県立丸亀高等学校
  • 香川県立丸亀高等学校の偏差値情報が知りたい!
  • どんな通信制高校なんだろう?

と、香川県立丸亀高等学校について気になり、このページに来てくださったと思います。

このページでは、皆さんの気になる香川県立丸亀高等学校についてしっかりと紹介していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。

香川県の通信制高校については以下の記事をチェック!

香川県おすすめ通信制高校
香川県おすすめ通信制高校の選び方を紹介!

所長 かずまこんにちは、近くの通信制高校研究所 所長かずまです。 香川県のおすすめの通信制高校ってどこだろう? 香川県の通信制高校の選び方がわからない... 公立、私立で学費はどのくらい違うの? 気に ...

続きを見る

香川県立丸亀高等学校の基本情報

学校名 香川県立丸亀高等学校
学費 47,750円
所在地・校舎 〒763-0026
香川県丸亀市六番丁1
コース 普通科
学費支援
サポート
就学支援金制度
登校回数 週一回から
選考方法 面接と作文
偏差値・倍率 なし

香川県立丸亀高等学校ってどんな学校?

香川県立丸亀高等学校は、1893年に開校した歴史ある学校です。通称は「丸校(まるこう)」。

現在は全日制、定時制、通信制の3つのコースがあり、知性と人間性を兼ね備えた人材育成を目指しています。進学・就職実績も豊富で、立命館大学や法政大学などの有名私立大学へ入学した卒業生も存在。

生徒が成長し夢を実現するために、学習や進路指導などの様々な面でサポートを行ってくれる学校です。

通信制の生徒は専修生(高校を卒業したい人)、特修生(特定の科目を学ぶ人)、併修生(定時制と通信制を掛け持ちしている人)の3通り。

2023年度には177名(1年生33名・2年生40名・3年生40名)が在籍しており、様々な年齢層の人々が助け合いながら学習しています。単位制を取り入れており、8年以内に74単位を取れば卒業することが可能です(転編入生は除く)。

他の高校で単位を修得している場合は、条件を満たせば単位は累積加算。自学自習をモットーとしており、期限までにレポートを提出することが求められます。年間2回実施される試験に合格しなければ単位の取得はできません。

香川県立丸亀高等学校の学費はいくら?

香川県立丸亀高等学校の学費は?

入学金 0円
授業料 18,250円(25単位)
通信費・教材費
などその他
29,500円
合計 47,750円

香川県立丸亀高等学校の学費支援制度

  • 就学支援金制度

香川県立丸亀高等学校に偏差値・倍率はどのくらい?

香川県立丸亀高等学校の偏差値・倍率情報

丸亀高校の通信制の入試は面接と作文のみで、偏差値や倍率といった概念はありません。面接では以下のポイントを意識すると良いでしょう。

レポート作成能力や自学自習能力をアピールする

通信制では、毎月レポートを提出したり、自分で計画を立てて勉強したりする必要があります。

面接では「レポート作成に慣れている」「自分で調べることが好きだ」「時間管理ができる」などとアピールすると良いでしょう。

自分の進路や目標を明確にする

面接では、「なぜ通信制に入りたいか」「卒業後に何をしたいか」「どんな人になりたいか」などの質問が想定されます。

「通信制に入ることで何が得られるか」「卒業後にどのような活動をするか」「どのような人間性を目指すか」などの具体的な内容を話すと良いでしょう。

香川県立丸亀高等学校の募集要項

新入学

募集課程 普通科
募集定員
入学志願資格 中学校を卒業見込み
入学選考料

転入学・編入学・その他

募集課程 普通科
募集定員
入学志願資格 転入:高校に在籍している者
編入:高校を中退している者
入学選考料

香川県立丸亀高等学校に通うメリット・デメリットは?

 

香川県立丸亀高等学校のメリット

  • 他の高校で修得した単位を引き継ぎ、卒業までの期間を短縮
  • 自分の興味や関心に合わせて学ぶことができるため、やりがいや達成感を感じられる
  • スクーリング(面接指導)で不明点を解消し、学習のモチベーションを高めることが可能
  • 大学・専門学校・就職など、様々な進路に対応している
  • 公立の通信制高校のため学費が安い
  • 指定校推薦枠が存在する
  • 生徒会があり、生徒会活動に参加して自主性や協調性を身につけることが可能
  • 希望すれば進路相談や学習相談に乗ってくれる

 

香川県立丸亀高等学校のデメリット

  • 年間のスクーリング日数多めで、月に34回程度日曜日に登校しなければならない
  • 協力校が存在せず、本校まで通う必要がある
  • 不登校支援のサポートがない

香川県立丸亀高等学校の口コミは?

香川県立丸亀高等学校の口コミ1

苦手な勉強も克服できました。

卒業生

初め香川県立丸亀高等学校に入学した際は勉強苦手だししっかり卒業できるか不安だったのですが、レポートの添削とか先生の個別指導とか本当に充実していたから無事卒業することができました。今は無事大学生になったのですが入学当時は大学に受かるとは夢にも思っていませんでした。

引用:

香川県立丸亀高等学校の口コミ2

楽しい高校生活を送ることができました。

卒業生

中学のころにいじめられてから不登校になってしまったのですが親がこのままではいけないと思ったらしく、香川県立丸亀高等学校に入学を進めてきました。最初は本当に学校に行きたくなかったのですが香川県立丸亀高等学校は自分のペースを守ることができるから無理なく高校生活を送ることができました。

引用:

まとめ

香川県立丸亀高等学校について最後にまとめると、

  • 豊かな進学・就職実績
  • 原則自学自習
  • 74単位を取れば卒業できる
  • 面接と作文で合否が決まる
  • 学費が安い

香川県立丸亀高等学校は、自分のペースで学び、将来の進路を決めるためのサポートが充実している通信制高校です。メリットやデメリットを理解した上で出願しましょう。

-香川県の通信制高校

© 2023 近くの通信制高校研究所 Powered by AFFINGER5