地球環境高等学校(通信制)ってどんな通信制高校?【偏差値・学費・口コミは?】

長野県通信制高校:地球環境高等学校
  • 地球環境高等学校の偏差値情報を知りたい
  • 口コミ・評判が気になる!

と、地球環境高等学校について気になり、このページに来てくださったと思います。

このページでは、皆さんの気になる地球環境高等学校についてしっかりと紹介していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。

今回、当サイトで資料請求の多い通信制高校TOP3を紹介します。

学校選びもまだできてないという方は、ぜひ、この中から選んでみてください!

オススメ1クラーク記念国際高等学校

創立30周年を超える歴史ある通信制高校で、通信制ながら通学も可能。
国際的な学習にも力を入れ、留学制度も充実しています。

オススメ2N高等学校

学校法人角川ドワンゴ学園が運営している全国にキャンパスを構える広域通信制高校です。
本校を沖縄伊計本校に構え、卒業生は28,000名にもなるマンモス通信制高校!

オススメ3第一学院高等学校

「フェロー(先生)」や「ピアサポーター(支える存在)」といった生徒をサポートする制度が整っている通信制高校。
大学や専門学校への進学率も高く、卒業後のキャリアサポートも充実しています。

長野県の通信制高校(公立・私立)を学費で比較する

目次

地球環境高等学校(通信制)の基本情報

地球環境高等学校・基本情報
学校名地球環境高等学校
学費396,000円
所在地・校舎〒385-0051
長野県佐久市中込2923−1
コース週1型、週3型、スクーリング型
学費支援サポート就学支援金制度
登校回数週一から
選考方法・週3コース:書類審査、学力検査(国語・数学・英語)、作文、保護者同伴の面接、
・週1コースと集中型、各学習室:書類審査、作文、保護者同伴の面接
偏差値・倍率なし
進学先筑波大学・東京工業大学・長野大学・早稲田大学・明治大学・立教大学・中央大学・法政大学・立命館大学・上智大学・ 東洋大学・日本大学・東海大学・日本体育大学・日本福祉大学・城西大学・上武大学・駿河台大学・清泉女学院大学・大 東文化大学・神奈川大学・神奈川工科大学・静岡工科大学・駒澤大学・関西外国語大学・国士舘大学・拓殖大学・京都産 業大学・愛知産業大学・山梨学院大学上田女子短期大学・佐久大学信州短期大学部・山梨学院短期大学・飯田女子短期大学・戸板女子短期大学・育英短期大学・ 至学館短期大学部・昭和学園短期大学エプソン情報科学専門学校・上田情報ビジネス専門学校・岡学園トータルデザインアカデミー・飯田コア カレッジ・中央工学校

地球環境高等学校(通信制)ってどんな学校?

地球環境高等学校ってどんな学校?

5コースから目的に合わせて選べるスクーリング

地球環境高等学校は、2002年長野県佐久市に開校した通信制高校です。佐久本校、長野学習室、飯田学習室の3拠点があり、週1日、週3日、前期後期合わせて14日のスクーリングが、通いたい場所、自分のペースに合わせて選べます。

スクーリングの選択肢が豊富なことから、アスリートを目指す生徒や趣味、仕事と両立する生徒が多いです。部活は硬式野球部、水泳部、スケート部、スキー部、硬式テニス部。

硬式野球部は甲子園への出場実績があり、プロ野球団、大学への進学に強みを持っています。水泳、スケート、スキー、硬式テニスでは、県大会、全国大会での入賞などの実績多数。

トレーニングジムや運動場など施設が充実しており、スポーツに打ち込みたい生徒に最適です。

将来に合わせて手厚い進路指導

大人数が苦手な生徒は少人数のクラスを選べるほか、無理のない学習が可能です。中学でなかなか登校できなかった生徒も、地球環境高等学校では通学できるようになったケースが多くあります。

自分のペースで学習ができ、各学習室では生徒同士の交流や個別相談がいつでもできる環境です。介護職員初任者研修養成講座の受講を希望すれば、介護職員の資格と高校卒業資格が同時に取得が可能。就職から4年生大学への進学まで、希望する進路に合わせたサポートが受けられます。

制服はあるものの、着用は自由。好きな服装で通え、校則も最低限のルールです。自由な環境で高校生活を送りたい人にぴったりでしょう。

地球環境高等学校(通信制)の学費はいくら?

地球環境高等学校の学費はいくら?

週1型・スクーリング型の学費

入学金50,000円
授業料234,000円(26単位)
通信費・教材費などその他112,000円
合計396,000円

週3型

入学金50,000円
授業料234,000円(26単位)
通信費・教材費などその他317,000円
合計601,000円

通信制高校では、国の就学支援金制度を利用することができ、それぞれのコースで、

  • 週1型:162,000円
  • 週3型:372,000円

の年間学費で通うことができます。

地球環境高等学校の学費支援制度

  • 就学支援金制度

地球環境高等学校(通信制)の偏差値・倍率はどのくらい?

地球環境高等学校に偏差値・倍率はどのくらい?

地球環境高等学校の偏差値・倍率情報

地球環境高等学校は通信制高校のため、偏差値や倍率の概念は存在しません。

選考方法は、コースによって異なり、

  • 3コース:書類審査、学力検査(国語・数学・英語)、作文、保護者同伴の面接、
  • 1コースと集中型、各学習室:書類審査、作文、保護者同伴の面接

3日コースの定員は30名、その他のコースの定員は480名です。定員を超えると不合格者が発生してしまうこともあるため、しっかりと準備をして臨みましょう。

作文のテーマは選考日に発表され、400字~600字で自分の意見を書きます。中学校までの学習で習った基本的な作文の書き方で、時間内に書けるように準備をしてください。

面接は、志望動機や将来の夢、自分の長所や短所など一般的な内容が多いです。面接の参考書などを参考にして、聞かれた内容にはしっかりと答えられるようにします。

3日コースでは学力検査があるため、中学校で習った基本的な内容を復習しておきましょう。

地球環境高等学校の募集要項

新入学

募集課程普通科
募集定員
入学志願資格中学校を卒業見込み
入学選考料10,000円

転入学・編入学・その他

募集課程普通科
募集定員
入学志願資格転入:高校に在籍している者
編入:高校を中退している者
入学選考料10,000円

地球環境高等学校(通信制)に通うメリット・デメリットは?

地球環境高等学校に通うメリット・デメリットは?
  • スクーリングの選択肢が多く、自分のペースで学習ができる
  • 運動部の実績があり、アスリートを目指す生徒が多い
  • 進学ガイダンスがあり、就職から大学まで自分の進路に合わせた指導を受けられる
  • 生徒一人一人の個性が尊重され、自分にあった学習スタイルが選べる
  • 運動場、ジムなど学校施設が充実
  • ボランティア活動、課外活動が豊富
  • 介護職員初任者研修の資格が在学中に取得可能
  • 長野県に住んでいないとスクーリングが難しい
  • スクーリング日以外は自宅学習のため、自分で学習を進める必要がある
  • 定員が定められているため、入学希望者が定員を上回る場合には、入学できないケースがある

地球環境高等学校(通信制)の進学実績

地球環境高等学校の進学実績

毎年、5~6月に進路ガイダンスを行っており、進路担当に直接話を聞くことができます。

大学筑波大学・東京工業大学・長野大学・早稲田大学・明治大学・立教大学・中央大学・法政大学・立命館大学・上智大学・ 東洋大学・日本大学・東海大学・日本体育大学・日本福祉大学・城西大学・上武大学・駿河台大学・清泉女学院大学・大 東文化大学・神奈川大学・神奈川工科大学・静岡工科大学・駒澤大学・関西外国語大学・国士舘大学・拓殖大学・京都産 業大学・愛知産業大学・山梨学院大学
短大上田女子短期大学・佐久大学信州短期大学部・山梨学院短期大学・飯田女子短期大学・戸板女子短期大学・育英短期大学・ 至学館短期大学部・昭和学園短期大学
専門学校エプソン情報科学専門学校・上田情報ビジネス専門学校・岡学園トータルデザインアカデミー・飯田コア カレッジ・中央工学校

地球環境高等学校(通信制)の口コミは?

地球環境高等学校口コミ

集団での生活が苦手なので全日制高校への入学は嫌だったのですが、地球環境高等学校では自分のペースでスクーリング日を選ぶことができますし苦手な勉強も、レポート添削が丁寧だから無理なくできています。

引用:ユアターン

まとめ

まとめ

地球環境高等学校は、スポーツや趣味、仕事に力を入れたい生徒が選んでいる学校です。

長野県内にあり、本校だけでなく、学習室を選べるため、家から近い場所に通うことも可能。

スクーリングは週1日〜週3日のほか、集中的に行われる集中スクーリングで高卒資格を得ることもできます。自分のペースに合わせて学べる環境のため、就職から進学まで安心して目指せます。

通信制高校を入学を考えている方へ


学費が安いこと、登校回数が少ないこと、大学や専門学校への進学実績など、通信制高校を選ぶポイントは人それぞれです。しかし、通信制高校選びで最も重要なのは、複数の学校を比較することです。


ちゃんと学校を調査・比較せずに選んでしまうと、
WEBコースなのに、学校に行かないといけない...
学費は安かったが、教材費やスクーリング代で余計にお金がかかった

と後悔する方が多くいるのが現実...。

後悔を防ぐためにも、通信制高校では自宅から通える範囲の3〜5校の資料を請求することがとても大切です。

通信制高校の一括資料請求サイトでは、住所を入力するだけで、自宅近くの複数の学校をピックアップしてくれます。
一校ずつ請求する手間がなく、簡単に資料を取り寄せられます。


まだ通信制高校を比較できていない方は、ぜひ資料請求をして学校選びの参考にしてください。適切な選択ができるよう、しっかりと情報収集を行いましょう。

\ とりあえず無料で資料請求 /

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

前職では通信制高校にて学生の入学のサポートや入学後の生活や進路支援に携わる。現在は独立し、前職の経験を活かし当サイトで通信制高校の魅了を伝えるお手伝いをしています。

目次